宮の街道温泉 江戸遊
温浴施設 - 栃木県 宇都宮市
温浴施設 - 栃木県 宇都宮市
ごめん、江戸遊さん!
今日は、ニフティ温泉のチケットで格安で入れるので、本当に久々に来ました。
『だって、水風呂がっ!!』だけの理由で足が遠のいてました。
相変わらず、外観は落ち着いて綺麗。
月曜の15:00なので、かなり空いている。
受付でバンドを受け取り浴室へ!
身を清めて、ロウリュへ。
最上段で15分、入室8分でロウリュあり。
程よく暗く、そして広い。湿度もしっかりある。
サウナは本当に最高です。
さて、水風呂へ!
「おっ、結構冷たい!」
3年前の温水プールのような水風呂は、どこへ!
これは、いい感じ。
体感19度位。いい感じ。ホントにいい感じ。
外気浴は、寝湯の中に、ととのいベット!
柱にも「ととのい処」
この配置は、初めてだ!
だが、これが最高に気持ち良いっ!!
腰の辺りに熱めの温泉。
ととのい中に、手足が冷たくなったら、そのまま寝湯につけると、至福のひととき。
2セット目は、タワーサウナ。
室内100℃。上から二段目に座る。
カラカラでかなり暑いが気持ち良い。
8分。ロウリュとタワーでこんなに違うサウナを楽しめるなんて!最高だよー。
3セットは、またロウリュで16分。
二階の休憩室で、昼寝をして、
漫画読んで、ゲームして、晩飯食べて
22:00ごろに再度、浴室へ。
ロウリュ15分。
タワー10分。
ロウリュ15分。
一日計 6セット楽しみました。
開所当時は、色々不満があったが、色々改善されていてのに、少し足を遠のいていた江戸遊さん!スミマセン。努力を感じました。
サウナはもともと、ポテンシャルが高かったし、施設は綺麗だし、水風呂は改善されたし、ととのいスペースも完璧だから、もう最高でしょっ!!!
ホントごめん、江戸遊さん!
また行く!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら