tochibibi

2021.10.10

32回目の訪問

今日は、10/10の銭湯の日。
そんなわけで、22:00からのお休み風呂に来ました。

浴室に入ると、週末の遅い時間ですが、結構にぎわっていました。

身体を清めて、サ室へ!

上段は埋まっていたので、下段に座る。
思川の下段は、熱さがマイルドで気付くと12分。 オートロウリュウの水量が調節されたのか、多めに出るようになったと思う。下段でも蒸気が心地よい。

水風呂、ととのいベッドは埋まっていたので、庭の石とベンチで横になり外気浴。

自分はこの1セット目の外気浴が好き。
ビックリした身体が落ち着いて行く感じがwww
そして2セット目の、夏のプールで冷えた身体をビーチサイドで暖めるような心地よさも好き。14分

3セット目は、上段が座れたので熱さを楽しみ12分
計3セット楽しみました。

思川温泉、以前は若い人がうるさく、マナーもあまり良くなかったけど、最近は落ち着いたように思います。とても気持ちの良い銭湯の日のサウナでした。

0
46

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!