絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ムラダイ

2023.11.26

14回目の訪問

昨日も今日も朝ゆっこ!

キリッと冷たい空気の中での外気浴もいいもんだー
YouTubeで勉強した通り、体の水滴をしっかりと拭き取ると、この温度でもいけるものですねー!

今年のGWに偶然サウナにハマり、夏…秋を経て、初めて迎える冬ですが、このシーズンもサ活いけそうです。

そして、今日はあサ飯も食べて帰りました。
会社のサウナー先輩から教えてもらった、朝から食べれる煮干しラーメン!
美味しかったー

続きを読む
40

ムラダイ

2023.11.25

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ムラダイ

2023.11.23

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ムラダイ

2023.11.18

11回目の訪問

土曜朝サウナ!
実は昨日、お仕事は有休を頂いておりましたが、1日所用に追われ、サウナチャンスがありませんでした。
そのため昨夜は5:20にアラームをかけて就寝…
二度寝による若干の寝坊はあったものの、本日も朝からしっかり4セット!
気温が下がってきて、大好きな外気浴の時間は短くなりますが、やはり気持ちよい。

それで終わるサ活投稿の予定でしたが、またまた良いロッカー番号を頂きテンション上げていただきました!
ナンバー1!
このおかげで、1分長くサウナにいれました。

気分良く1日のスタートを切らせていただいた、ゆっこスタッフさんに感謝ですm(_ _)m

続きを読む
34

ムラダイ

2023.11.16

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ムラダイ

2023.11.12

2回目の訪問

ソロサウナ旅行…もとい家族温泉旅行2日目!

自然と目が覚めるサウナ営業開始時刻(AM5:30)…
寝ている家族を起こさぬよう静かに部屋を出て、『家族が目覚める前に目指せ3セット』と考えながら朝サ活スタート!
やはり熱い!滝汗…なのに呼吸は苦しくない。
時間的に2セットで終了。

朝食を済ませたところで時計を見ると、浴場営業終了まで40分ある…ラストサウナチャンス!
泣きの1セット追加。
昨日の6セットと合計し、9セット…密かに目論んでいた10セットには届かず残念!

安比グランドホテル?時代から存在は存じておりましたし、泊まったことも何度がありますが…こちらのサ室が自分にドンピシャだったとは!
いい出会いに感謝!
年内に必ず来たいと思います!

続きを読む
20

ムラダイ

2023.11.11

1回目の訪問

家族旅行Part2

白樺の湯での3セット後、宿泊先へ移動し部屋で娘とまったりタイム。
夕食前、40分ほど余暇時間…サウナチャーンス!
先ほど体は清めたので、サラッと湯通ししサ室へ…入った瞬間『あっ、好きかも。』と思いました。
広すぎず、テレビは無く…そして熱い!温度計は限りなく100度に近い。

さてサウナストーブの音とともに静かに自分と向き合いましょう…熱い…けど苦しくない…ふと気付くと、すでに10分経過しており心拍数もいい感じ!シャワーを済ませ、水風呂へ!冷たくはないですが、ゆっくり入れる温度。外気浴はなく内気浴のため少し長めに水風呂を楽しみ、椅子で休憩…久しぶりのグルグル。
好きなサウナ見つけちゃった!

明日のチェックアウトまで、あと何回入れるかなぁ。

晩飯後にも1セットこなし、本日合計6セットの自己記録更新!ここでやっとのビールタイム!サウナにハマる前はチェックインとともに缶ビール開けてたなぁ…
サウナが私を変えてくれました笑

続きを読む
21

ムラダイ

2023.11.11

1回目の訪問

家族で温泉旅行!
行先のマスト条件はもちろんサウナあり笑
神様(カミさん)了承のもと安比に決定!
宿泊先にチェックインを済ませ第1サウナとなる白樺の湯へゴー!

身を清め、いざサ室へ…噂に聞く通り広めのサ室。マイルドな温度で長めにいれますね…いや、それどころか心拍数もなかなか上がらない。15分近く経過したところで水風呂へ。かけ流しの水風呂キモティー!
そして外気浴…今年の初雪に凍える白樺の木を見ながらの外気浴は心に染みる…いやいや俺も寒いて!早々に露天風呂へ。
いつものどこか自分を追い詰め自分と向き合うサ活とは違い、心休まるサ活となりました。
こちらではゆっくり3セット。

これから宿泊先のサウナも楽しみたいと思いまーす!
ANAクラウンプラザリゾート安比高原へ続く。

続きを読む
19

ムラダイ

2023.11.10

3回目の訪問

今週はお仕事ハードモード…ということは事前に把握していたので、本日の午後休暇を糧に乗り切りました。楽しみがあれば尚更頑張れるもの。まぁ、部下にはサウナ休暇とバレていましたね…笑

1時間ほど仕事は押しましたが、そこまでやった自分を讃えながら大好きなKANAN SPAへ!

静かにゆったりとサ活を…と思いましたが、平日でも今日は結構賑わっていました。
まぁ、座れないと言うことはなかったので、静かに目を閉じ一人の世界へ…やはりここのサ室…すごく好き…時間の流れがゆっくり…しっかり熱いのに…辛くない…と、いう感じで4セット!

大好きなサウナ施設なのですが…もしかしたら、利用者にもう少しサウナマナーを啓蒙したほうがいいのかなぁと思ってしまいました。

『サウナから出たら汗を流してから水風呂に入りましょう』
『休憩が終わったら椅子の汗を流しましょう』

そんなモヤモヤを抱えながらのサ活でしたが、帰りにはスッキリしている自分がいました。
結果、好(S)きなサ(S)ウナ施(S)設です!

続きを読む
24

ムラダイ

2023.11.05

9回目の訪問

ロッカー番号シリーズ第二弾!

バーコード上の数字では『良い風呂ゴー』
ロッカー番号では『一番風呂』

素敵な番号でテンション上げていただき、本日も朝からしっかり4セット!

ご馳走様でした!

続きを読む
31

ムラダイ

2023.10.28

8回目の訪問

休日、朝ウナー!

渡されたロッカー番号に喜びを隠せないまま、いざ大好きな熱い部屋へ!

スリコのタオルもモチベーションを上げてくれましたー

頭もスッキリ!
うん、気持ちよかった!

続きを読む
21

ムラダイ

2023.10.26

2回目の訪問

10日以上空けてしまい熱不足…

ガッチリ4セット!

静かなサ室…
セルフロウリュ…
アディロンダック…

やっぱり、ここ、好きかも…

早くスリコのサウナチャンスグッズ届かないかなぁ…笑

続きを読む
22

ムラダイ

2023.10.17

7回目の訪問

とある理由で短期間の禁酒中の為、久しぶりの平日夜サウナー。
新調したサウナハットでダラダラと汗かいてからの〜短め水風呂で〜外気浴が気持ちいい〜!
3セットで頭も体もスッキリ!

サウナ上がりのビールは我慢ですが…熱量補充で週後半戦も頑張れそう!

続きを読む
20

ムラダイ

2023.10.09

6回目の訪問

三連休…3連サ活コンプリート!
昨日、今日は家庭に迷惑をかけないためにも5:30からゆっこでの朝サ活。
この2日間は心拍数が上がるのが早く、8→1→10を4セット!脱衣所での休憩も挟みましたが、コレもまた乙なもの。

それにしても今日はすごい混んでたなぁ。あの広いサ室がほぼ満員となるタイミングもあってびっくり!

この3日間、しっかりと蒸されてチャージ完了です!

続きを読む
29

ムラダイ

2023.10.08

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ムラダイ

2023.10.07

3回目の訪問

喜盛の湯

[ 岩手県 ]

サウナ不足が続く中、怒涛の一週間…
今日からの三連休での熱量チャージを糧に乗り切りました。

その三連休初日は妻からお暇をいただき、喜盛の湯へ入り浸り

10→1→10を4セット!
炭酸泉での湯通しも毎回行い、定時ロウリュウにも2回合わせて、ぶっ飛びました。久しぶりにしっかりとあまみも出て、気持ちよかったぁ。

外気浴が少し肌寒くなってきましたが…それはそれで悪くないですね。

続きを読む
15

ムラダイ

2023.09.30

1回目の訪問

花びしホテル

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

ムラダイ

2023.09.25

2回目の訪問

喜盛の湯

[ 岩手県 ]

今日は遅い夏休みをいただきサウナ休暇ー
昨晩からどこへ行こうかソワソワ…
ひづめゆ?ラ・フランス?どちらも10:00〜

待ちきれなーい!

と言うことで、娘を学校へ送り出し、喜盛の湯へ8:30チェックイン!
ワンコインは安すぎる!ありがとうございます。

いつも通りの10→1→10を4セットスタート!
と思いきや、タイミング良く00分ロウリュウに合わせられたり、外気浴で寝そべれる椅子を使えたりで気持ち良くなりすぎたのか、最終セット休憩中に「自分が5セット目」と気付きました。笑

結果、午後は眠気との戦いでしたが…気持ちよかったぁ!

続きを読む
25

ムラダイ

2023.09.23

4回目の訪問

昨日会社でサウナ好きの部下(サウナーとしては大先輩)とサウナ談義をしたことで、サウナ熱が急上昇!

ということで本日もホームサウナにて6時からスタートです。

この時間から活動されてるサウナーも多いですね。皆さんお疲れ様です。
皆さんに負けじと本日も10→1→10を3セット!
1セット目の外気浴で寒さを感じたので、2セット目からは水風呂を短めにして調整。

外気温、先週と全く違います。
まさしく季節の移ろいを肌で感じました。

続きを読む
22

ムラダイ

2023.09.18

3回目の訪問

連休最終日も朝サ活!ホームサウナの良さを再確認すべくゆっこへゴー!と意気込んで寝たのですが…まさかの寝坊。
とはいえ、6時すぎの到着でしたがなかなかの混み具合。しかし、それを感じさせないサ室と水風呂の広さはやはり秀逸ですね。
前回の件も忘れて、ガチッと整えました。
その後の予定もあった為、4セットの予定を3セットにて退散。寝坊した自分が恨めしい。

やはり、ゆっこ…好きだわー

続きを読む
23