ザキオカ

2025.04.26

1回目の訪問

サウナ飯

10:00 ☑️イン
初訪問

ナビを頼りに閑静な住宅街を進む。。
こんなところにあるのかな、、と不安になりつつも
アリました!

琥珀色のモール泉 
髪身体を洗い、浴場内のお湯に浸かり下茹で♨️
42℃くらいと適温

「昭和ストロング」
と書かれたサウナ室
入口側上段に着く サ室温度102℃
名前の通り、高温カラカラのサウナ 程なく大汗💦
遠赤ストーブがウンウンと唸っている
10分蒸され汗だくである

水風呂15℃ 蛇口から冷たい水がザバザバ
この水風呂はアツアツの天然温泉をチラーで冷やしているという
そういえば硫黄の匂いがする
気持ちいいー🥴

露天エリアに出る扉を開けると、めちゃくちゃ開放的な風景が広がる😳 蘇鉄の木々がなんともトロピカルな雰囲気を醸し出している 
また高台のため、見晴らしがよく、別府湾や国東半島も見える

外気浴のアディロンやインフィニティチェアもたくさんある
今日は快晴☀️、気温も20℃くらいで、暑すぎずの外気浴日和 風が気持ちいい!

2セット目は遠赤ストーブ真横に着いてみる
ストーブの熱が直当たり!
アツツ、、 これは良い感じだな😄
カラカラなので、しばらくはジリジリとした刺激
すぐに汗が滴り最高に気持ちいい!
ストーブに向かって、前面焼き、背中焼き、、と姿勢を変えながら10分

3セット目、4セット目も同様にストーブ真横の位置でガンガンに灼かれる

バッチバチにととのった!😃✌️

アマミもくっきりと
満足サウナでした!😃

温泉が素晴らしいのは言わずもがな
トロミのあるモール泉で美肌効果バツグン!
おおいたんし(大分人)にはこれがデフォルト😉

ありがとうございました😊

ザキオカさんのまるた屋温泉 西方の湯のサ活写真
ザキオカさんのまるた屋温泉 西方の湯のサ活写真
ザキオカさんのまるた屋温泉 西方の湯のサ活写真

和の食堂 穂なみ

瓦そば

うまいね

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
2
349

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.04.26 21:41
1
キントレ観ました! ザキオカさん流石の輝きでしたね✨ おおいたんしここにあり!という姿に喝采です👏
2025.04.27 07:11
1
もこせさんのコメントに返信

もこせさん、ありがとうございます!😃 たまたま一緒に観ていた母親から、「アンタ、毎週サウナでこんなことしよんのかぇ…」と大分弁で呆れられてしまいました😅 でも永瀬廉くんの頑張りには、あのリアクションは必要!だと思いました!🤣
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!