スパメッツァ おおたか 竜泉寺の湯
温浴施設 - 千葉県 流山市
温浴施設 - 千葉県 流山市
朝ウナ
8:45☑️イン
前から来てみたかった。
スパメッツァおおたか竜泉寺の湯
朝割利用。
カーナビで住所検索できず、ちょっとウロウロ🚗
建物は新しく中も綺麗。
浴場へイン。
さすがはおふろパラダイス、カランの数からして多い。それに比例してお客さんも多い。
髪身体を洗い、水通ししてドラゴンサウナから。
90℃のドライサウナ。
サ室入ってまずびっくりするのが、ストーブ5台が一列に並んでいること。圧巻。ストーブ1台ずつのオートロウリュ&送風が、短いタイムスパンで発動。
残念ながら、5台全部ロウリュするドラゴンロウリュのタイミングには合わず😢
広くて綺麗なサ室。90℃の割にはアツアツの感覚。
汗が吹き出す💦 ロウリュ&送風時にはピリッとした熱波を感じる。10分。
水風呂は3つあり、まず向かったのは露天エリアの深い水風呂。16.5℃。深い!私の身長で立つと口、と鼻が浸水してしまう。手すりにつかまりながら3分。
同じく露天エリアには、休憩椅子がずらりと並んでいる。これも圧巻。なんと椅子の間に水掛け用のシャワーまで完備。これは凄い!
サウナーのために細かいところまで設計されているよう。嬉しくなる🤩 5分。
メディサウナにも入ってみる。
セルフロウリュ可能。温度は80℃だが、5分間隔で水掛け3杯だと、体感温度もかなり上がる。
皆身体から湯気をモクモクと上げながらサ室から出てくる光景がとても印象的(自分もそうだが、、)。10分
シングルの水風呂もあり、8.6℃ 🧊 キンキンに冷えていてめちゃくちゃ気持ち良い!1分ほど浸かる。ツメテー🥶
ドラゴン&メディサウナ合わせて計6セット。
いままでにない最高のととのいだった😀
今回は3時間でアウトしたが、もっと長く居たかったなぁ。。また次回ゆっくりと過ごしたい!
サ室内のおしゃべりもなく、とても良い滞在だった。
ありがとうございました😊
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら