ザキオカ

2023.08.26

1回目の訪問

5時半起床☀️
東京から車ぶっ飛ばしで一路静岡市サウナしきじへ🚗

8:40☑️イン 週末1,600円
チケット購入し、館内着バスタオルセットを受け取り中へ。

すでに浴室中に薬草の香りが漂う。
滝音サラウンド。

素早く髪と身体を洗い、フィンランドサウナへ。
じっくり、じんわりと10分蒸される。
昭和ストロングの高温ドライサウナの割に、何というかマイルドな熱さ。温度は118℃くらいを指しているが体感が低く感じる。これはいつまでも入ってられるやつ、、と思ったが、そのうち熱々になり汗だくになった。10分が限界😵

有名な水風呂。柔らかい水、滝。
地下から汲み上げた天然水。飲める。美味い!
滝に打たれ、首まで浸かり、横から流れ出す水を手ですくって飲む。こんなに美味い水飲んだことない。
ここの水はトイレの水までも全て同じ。なんだか贅沢。

薬草サウナ。温度は低いが、スチームが噴き出すタイミングがすごい。熱い、薬草の香り、視界真っ白。
汗なのかスチームからの水滴なのか。。体感温度が上昇してポタポタと汗が落ちる。8分息苦しさと共に蒸しあがり!

そして水風呂。

浴室中央にある椅子で休憩。
滝の音が響く。いやー、参りました。ととのいました。聖地の所以を理解した。

6セットのあと、しっかり水も汲んで、12:00くらいにout。
ありがとうございました。😊

  • サウナ温度 70℃,118℃
  • 水風呂温度 18℃
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!