ファンタジーサウナ&スパおふろの国
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
年明け早々の地震や飛行機事故で、心がザワザワと落ち着かないお正月休み。
地震で亡くなった方、海保みずなぎで殉職された皆さんのご冥福を、ただただ祈る。。。
そんな気持ちのままサウナ始め。
とうとう鶴見川の合戦に参戦してしまった。
鶴見川を挟んでラクスパとおふろの国が睨み合い、国道1号を200m下ればユーランドという、名だたる施設が群雄割拠されておるわ。。。迷いに迷って、ワタクシ、おふろの国に初入国!
おぉ『サウナを愛でたい』に登場したコッスルコッスル♪の方を視認。多彩なスタッフポスターも沢山で、否が応にも期待が高まる。
さて、洗体しアツ湯にて下茹で。千葉実母散浴剤(第2類医薬品)入りの熱目のお湯。ちょっとだけ『しきじ』や『厚木🦦』の薬湯に近い香りがしてテンションあがるわぁ。
サウナも3種類で、高温(102℃)、アロマテラピー(72℃)、塩(82℃)と其々の温度帯を堪能。カラカラではないので、いい感じに発汗。セッティングが丁度よいわ。広く段差がある水風呂は17℃〜18℃の間。
外気浴は鶴見川の川風を感じられ、爽快。
籐ベッド2、チェア3。
なかなか気持ちよくて、時間の長短あれど気づいたら6セット蒸し!
心が少し落ち着く。
何はともあれ、サウナに入れる日常に感謝し、今私に出来るのは募金する事だと方針決定。
高温サウナ:10分 × 2、6分×1
アロマテラピーサウナ:14分×1
塩サウナ:10分×1、6分×1
水風呂:30秒×3
休憩:4分 × 3
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら