2023.07.03 登録

  • サウナ歴 2年 9ヶ月
  • ホーム 天然温泉 満天の湯
  • 好きなサウナ 湿度高め・照明ほんのり。 塩サウナが有れば更によし。 オーバーフローする水風呂。 外気を感じる ととのいスペース。
  • プロフィール のんびりサウナに通っていたら、気づけばサウナ生活3年目突入。まだまだまだまだビギナー🔰 ゆる〜く週1でサ活出来れば幸せ😌
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Yuka

2025.09.17

97回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

18:15in
20:28out

ノットエレガントな金髪ギャル'sに、サ室や水風呂でエンカウントするたびに、色々と気になってしまって全集中(懐い)出来なかったわ。

それとなく嗜めようかしら?と思ったけど、ワタクシの正義を振り翳すのもよろしくない気がして、言えず💦人様を叱る技量がないのよね。

塩サウナに彼女達が放置した共用マットをソッと片付け、塩まみれな座面を水で流したわ。自分が使った物は片付けるのよ、お嬢ちゃん達・・・彼女達の為にも、此処に書いてないで言うべきだったわね😞

世界陸上の槍投げ観戦しつつ、モヤモヤ4セットいただきました🫠

続きを読む

  • サウナ温度 52℃,83℃
  • 水風呂温度 16.8℃
84

Yuka

2025.09.11

7回目の訪問

18:30in
21:20out

夏季休暇明け、ちょい残業からの🐉竜泉寺。平日でもやはり人気施設ね、脱衣所、浴室内は混雑、サ室は余裕があったわ。

サ室は75℃。いつもながら💦体感温度に比べて数値が低く感じるわ。もっと熱く感じるのよね。あまり湿度がないからかしら?サ室正面の薪🔥を見てるから?兎に角、アチィわ。8分が限界ね。

堪らず、水風呂をハシゴ。14.7℃→9.5℃🥶シングル側は5秒でギブ。1分は難しい(笑)

外気浴は、全て籐のベッドでゆっくりね。夜空には遠くで⚡️雷が光るけど雨は丁度上がっていて、空気に少しだけ秋を感じられたわ🍂

泥パック塗りつつの塩スチームサウナも堪能し、4セット頂きました!

カツカレーうどん

カツがサクサク。お揚げも沢山で、満腹🫄

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,48℃
  • 水風呂温度 14.7℃,9.5℃
81

Yuka

2025.09.08

1回目の訪問

TAOYA川治

[ 栃木県 ]

15:30浴室in
16:40浴室out

我が家の大学生2人が休みのうちに、遅い夏季休暇取得して日光・川治方面へ♨️

平日朝ゆえに東名や首都高の渋滞にはハマったけれど、観光地はほどほどに賑わいつつも程よく空いてるのがよろしいわね😀

数十年ぶりの東照宮。薬師堂での鳴き龍🐉の説明時、どちらのお国から来たのか?確認の上で、英語やスペイン語を交えて説明されてたわ。インバウンドの方達が説明を聞いて理解してるのが見てとれて、なんだか良かったわ。

今日は、東照宮奥之院への階段や、龍王峽の滝鑑賞で8km以上歩き、階数35階相当の階段昇降で膝がガクガクよ😭

しっかり川治温泉で癒しましょう♨️

TAOYA川治のサ室は、露天風呂エリアへのドアの直ぐ横。
広さはコンパクトで、ゆったり3名着座する感じながら、座面の正面が大きなガラスで、窓から露天エリアの🌳が目に眩しいの。明るい時間帯は、樹々を眺めて解放感が有るサ活が出来るわ。
5分砂時計⏳3つ完備。おふろの王様🫅みたいに、入り口の共用サウナマットを持って入るタイプだったわ。

水風呂は、サ室出て左横で動線最高。
壺風呂の陶器タイプ。体感17℃かな。

外気浴は露天風呂エリアの藤チェア2台。露天風呂エリアの扉には『熊注意⚠️』貼り紙が😱例に漏れず、この付近でも出没してる様ね🐻(訪問する2日前にもご近所で出没したそうな)

ハラハラしながらなので、集中できないわ😅とりあえず夕食前に、下見で5分✖️2セットでした。

シャン&トリはPOLAの香りが良いシリーズ。雪肌精の化粧水、ミルク、クレンジングあり👍シャワーヘッドもドライヤーもリファよ。ダイソンもあったわ!
ダイソンのスイッチはスライド方式よ。

脱衣所出て直ぐの湯上がり処では、りんご酢、オレンジジュース、煎茶、生ビール、アイスキャンディーがご自由に✨
無重力マッサージチェアも使い放題✨
最高かよ😆

アルコールが抜けた頃、夜か朝にまたトライしよう。

→21:00頃リトライ
サ室はカラカラ90℃に🫠そして、外が暗くサ室は明るい=前面ガラスに映り込むサ室に鎮座するオノレの肉体と向き合う2セットだったわ🥹

夜から降り出した雨を肌に感じつつ、瓢箪の照明の中での外気浴も、なかなか雰囲気がよろしくってよ👍ただし🐻索敵は常に忘れなかったわ。

→早朝6:00頃リトライ
サウナは7:00〜とはいえ、入室できるので念の為入ってみたら50℃前後よ。うん、朝は露天風呂で緑🌳を眺めて朝風呂を満喫するわ。

お部屋も居心地良くて食事も美味だし、総じてこの宿が気に入ってしまったわ❤️別のTAOYAも気になる今日この頃。

夕食ブッフェ

オールインクルーシブ🍶🍺🍷最高👍お料理のお味も一品一品どれ食べても美味なり😋

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
79

Yuka

2025.09.01

96回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

18:50in
20:55out

今日から9月、そして月曜出社。
電車は思ってたほど混んで無いわね。

たまには🐉竜泉寺もいいかな♪なんて思っていたわ、まだ元気だった15時過ぎ頃迄は。月初タスクに追われ、イレギュラー対応に、更にはツールの仕様漏れが重なり、だんだん雲行きが怪しくなって、残業した後はもう満天一択よ😂

世間の皆様の夏休みが終わり、満天も落ち着きを取り戻したわ。夜風は然程吹いてないけど、まずまずの外気浴👍
ホームで、じっくりサウナの幸せね🫠

曽根さん達の大食いを見ながらの、4セット頂きました✨

続きを読む

  • サウナ温度 53℃,82℃
  • 水風呂温度 16℃
87

Yuka

2025.08.29

2回目の訪問

19:35in
21:50out

テレワ終わりの金曜サ活は、町田王👑
10月からのオフィス異動&スタッフ減なのに業務増😭に向け、ざわつく毎日だった今週の疲れを癒やしに、いざ参るわよ。

此方の黒湯は本当に肌が潤う気がするわ。そのせいかしら?露天の床が滑りそうになるもの。

ロッカーもカランも湯船も混雑はしてたけど、サ室は多くて4マダム。ソロになる時間帯もあったわ。

👑は相変わらず湿度はあまり無いのよね、カラカラ84℃前後だけど気温が落ち着いた日だったので、久しぶりに上段付近で10分以上いられたわ。

スチームサウナでは最奥に静かに座し、確かにソロ蒸し・・・だった筈なのに、轟音と共にスチームが吹き出して真っ白になって視程30cm位になった頃、急に右手前にマダムが現れる😳
え?えっ?マダーム、何処から現れましたの?え?いつからいらしたの?先程はいらっしゃらなかったわよね?ドア開閉して入室されたかしら?もしかして、幻?🤣
と、軽くプチパニックになるくらいのスチームでしたわ(笑)

今日の外気浴は、気温も落ち着いて吹く風に真夏は過ぎたと感じたわ。秋は未だかしらね?(週末は酷暑予報ね🫠)

TVはカズレーザーが、陸自の富士総火演を満喫してたわ。コブラが出たから、勿論アパッチも見られるよね☺️とワクテカで期待したのに、流石に万人受けしないネタだったかしらねー?途中でチャンネルがCOSTCO料理番組にチェンジされたわ。ちえっ😔

4セット、頂きました👍

資さんうどん相模大野店

肉ごぼ天うどん+ぼた餅

出汁が良し、こぼ天柔らかっ、その後のぼた餅の甘さが丁度良き。22時で22組待ち😅

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 17.5℃
70

Yuka

2025.08.22

95回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

20:00in
21:45out

今週2回目、そして初めての時間帯よ。
更に言えば、21時のハッスル熱波も受け、おかわりまで頂くと言う、とてもサウナーらしい経験もしたわ👍
因みに、サ室は満員御礼だった🈵

実は満天に通って96回目にして、スタッフさんの熱波初体験(五塔熱子様がゲストでいらしてた時は別としてね)でして、なんというか、夏の熱波は破壊力抜群ね💦

それにしても、カランも湯船もドライヤーエリアも、大賑わいだったわぁ。流石に金曜夜ね。あまりの混雑に、今日は3セットで勘弁して差し上げたわ。

そして大抽選会では、赤玉引いて入浴剤を頂きました🙏

マーロウブラザーズコーヒー そごう横浜店

お好きなプリンとソフトクリームのセット

サ前甘味🤣 北海道フレッシュクリームプリンをチョイス。硬めなのに滑らか😋美味しっ❤️

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,53℃
  • 水風呂温度 16.7℃
83

Yuka

2025.08.18

94回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

18:15in
20:15out

お盆休み明けの月曜日。
電車も、会社フロアも若干すいてたわね。満天のお風呂は、やや混雑傾向ね。やはりお子様率高し。夏休みだもの、存分に遊ぶが良いわ。

ふうっ。このところ複雑な案件抱えてたせいか、あまりキモチに余裕がなくなってたわ。こんな日こそ、満天ね👍🏻
汗と一緒にストレスデトックス✨
4セット、頂きました。

そういえば、抽選券5枚貯まったわ✌️
抽選にも来なくちゃね。

続きを読む

  • サウナ温度 53℃,82℃
  • 水風呂温度 16℃
79

Yuka

2025.08.13

93回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

17:45in
20:00out

お盆ね。電車も会社のフロアも空いてるわ。会議室予約も取り放題よ。
そんな中、我らが満天は、下駄箱やロッカーの空きを探すのに若干時間がかかったわ。親子連れも多く、浴場内の人口は、若干引くくらいよ🤣サ室はガラガラなので、問題は無いわ👍🏻

📺は双子芸人が、食事前に豆乳を飲むと太りにくい?を実証する実験をしてたわ。肝心の結果発表は、熱さに耐えきれず、ミントな水風呂に逃げ込んで見られなかった🥲きっと効果有ったハズ!と想定して帰りに豆乳買うわ。

そんなこんなで、5〜6分で刻んで5セット、頂きました✨

丁度館内椅子に空きが無いタイミングだったから、駅でシリカ入り🫧炭酸水🫧飲んで帰る🫧

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,53℃
  • 水風呂温度 16℃
72

Yuka

2025.08.04

92回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

17:45in
19:35out

いや会社出た時は、確かにT.M.Revolutionの風に吹かれるヤツ🌪️出来そうなくらいの強風だったの。
コレは・・・今夜はワタクシ史上最強の外気浴を体験出来るのではないかしら?
なんてドキ胸だったけど、、、残念ながら、満天では微風だったわ🙂‍↕️

下の子が昨日から京都大阪旅行へ旅立ち、上の子はバイト先のBBQやらで、ウチの大学生共は夏満喫してるわね🌻
ワタクシ?仕事帰りの月曜サウナで、手を打つわ😌
4セットいただきました♪

続きを読む

  • サウナ温度 54℃,82℃
  • 水風呂温度 15.8℃
81

Yuka

2025.07.29

91回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

17:30in
19:45out

『桐生では最高気温39.9℃でした』
と伝える📺ニュースに、そんなのインフル罹患時の高熱じゃないの。一体、地球はどうなっちゃうのかしら、と心配になりつつ、80℃のサ室に居るワタクシ。

サ活で鍛えてるつもりではあるのだけど、気温40℃の世界で生き抜く自信はこれっぽっちもなくってよ。心から秋が待ち遠しい今日この頃ね。

いつの間にか📺は『はじめてのおつかい』に変わっていたわ。ちっちゃいお子達がぐずりつつ頑張る姿に涙しながら、、、4セットいただきました🥹

さすがに夏休みね、お子連れが多くて廊下やフロント近くの休憩椅子の空きが無いの。
最終的には、エントランスのベンチでいただいたわ🍦暑い場所で食べると、冷たさがひときわ感じられたわ✨(負け惜しみ)

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,54℃
  • 水風呂温度 15.8℃
83

Yuka

2025.07.22

90回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

17:30in
19:40out

2週間ぶりの満天♨️。
選挙割¥700にてお邪魔したわ🙏

勝手知ったるホームは、派手さは無いけれど、スタッフさんは細やかな気配りの働き者だし、サ室ではしっかり蒸されて、ミントな水風呂に冷やされ、夜風を浴びれば、とても落ち着くトトノイ時間を過ごせたわ。
毎度の4セット🫠いただきました✨

あ‼️ただ、今日の入館時に、下駄箱前まで土足でズカズカ入っていく若いmen'sがいらっしゃったわ💦初めてのご利用かしら?靴を脱ぐエリアがわからなかったのもしれないわ。それとも確信犯🤔そんな方を初めて拝見したから、それだけが気になったわ😥
どうか、今後は彼が靴を脱ぐ場所を間違えません様に・・・。

続きを読む

  • サウナ温度 54℃,81℃
  • 水風呂温度 16.1℃
76

Yuka

2025.07.16

2回目の訪問

13:50in
16:35out

本日休暇をとり、ちょっと九段下まで。
野暮用が終わったら・・・当然、勿論、当たり前に、赤坂見附まで水曜レディースデイな金の亀🐢さんへ寄るわよね😏

平日午後、下駄箱に空きは少しだけ。
賑わってるわ。

生姜水、サミソ、生姜🫚おでん出汁、水を頂き、更には生姜タブレットを食べ、外から中から生姜を浴びるわ。

焼き生姜ロウリュも、生姜水出しロウリュも、ゆっくりラドル3杯目まで堪能✨しかし、熱っ🥵100℃前後かしら。

水風呂は、よく冷えてるわ。温度計無いけど、体感12℃前後かしらね。

そして待望のトトノイは森林エリア🌳
風鈴🎐の音、鳥🐦‍⬛のさえずり、風の音。耳に優しい。。。 

外気浴側アディロン、♾️、木のユラユラベッド、プラネタリウムみたいな天井の個室スペースは初めて使えたわ🫠意識なくなってたわ🤣

欲張り4セット。存分に堪能しました👍🏻

サミソとタブレット、買っちゃった!
更には、すぐご近所の『しろたえ』も営業時間内だったから、チーズケーキも久しぶりに買っちゃうよね😌

追伸、奇数の下駄箱を選ぶと幸せになれるでしょう✨

BaKa旨!生姜カレー

カレーは飲み物なのデス。 しかし、お肉ゴロゴロなので、飲み込めなかったデス。

続きを読む
79

Yuka

2025.07.08

89回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

18:10in
20:15out

連日サ活という、未だかつてない素敵な週前半👍🏻
それだけでもNICEなのに、今日は満天の開湯20周年記念タオルをいただいたわ✨ありがとうございます😭
そして、20周年おめでとう御座います㊗️👏

さて、昨日のAKC🦦の熱をまだ身体が覚えてるウチに、ホーム満天で比較蒸し。うむ、やはりマイルド✨しっかりと、しかし優しい熱ね。

今日は火曜日にしては、めっちゃ混雑してる中で4セット。

連日サ活だなんて玄人みたいな事しちゃって、流石に身体に負荷かかったのかしら?節々がダルイわー🥱なんて思いつつ帰宅、念の為体温測ったら37.1℃→その後38℃🤒
ジキニンのんで寝ます💤

続きを読む

  • サウナ温度 81℃,53℃
  • 水風呂温度 16.1℃
90

Yuka

2025.07.07

2回目の訪問

10:00in
14:45out

七夕🎋な本日、休暇を取りAKCらっこ🦦♨️へ。私をサウナの世界へと引きこんだ御方と一緒にね😘らっこ自体久しぶりよ。

いやはや、🦦らっこ薬湯も鉄輪の湯も熱いのよ🥵良き湯なのよ。炭酸泉はぬる湯でゆっくり入れて小休憩に丁度良いわね。

サウナ、熱っ🫠98℃って!流石に🦦は、玄人向けよね🤣厳しい温度帯を攻めてくるわ。湿度もNICEよ。更には一声かけてセルフロウリュしてくださるマダムばかりで、その辺り徹底してるわ。爽やかないい香り〜♪スタッフさんのジョウロロウリュにも遭遇、今日はレモングラスだそうよ。
熱さと向き合いたいけれど、長くは居られないわ💦いや、ほんと熱くってよ。

水風呂は15℃台、きもちぃぃぃー🥶
外気浴はサワサワと揺れる🍃葉っぱを眺めながら、鉄輪の湯船に注ぐ湯音をBGMに長めに過ごしたわ。
食事挟んで5セット堪能👍🏻

それにしても、、、何食べても美味しい😋閉店の8月末🥺までにまた行こう🚗

とろとろオムライス(小盛り)&カレー唐揚げ

オムライス・カレー唐揚げ・🍅酢辣湯麺・ソフトクリーム(白桃🍑)全て美味し✨

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
78

Yuka

2025.07.01

88回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

18:00in
20:20out

つ、疲れました🥱

7/1付で隣の隣のPJチームに🇨🇳勢が着任。10名以上いらっしゃったかしらね。まるで市場の喧騒の様な活気溢れる賑やかさよ。ホント物凄くお元気でしたわ。あれ程の大きな声で主張しないと、なかなか意見が通らない文化なのかもしれないわね。
そして、そのボリュームでの議論(ただの会話かしら?)でしたら、会議室を使って頂いても全然宜しくってよ。代わりに会議室手配いたしましょうか?

全く関わりの無いPJながら、しかも少し距離あったのに🤣中国語の言葉のシャワーを浴びつつ、月初のタスクをこなしたわ・・・ふぅ😮‍💨危うく、我が左手に封印されし漆黒の闇の力を、隣の隣のPJに向けて解放しちゃうところだったわ(シツコイ)

こんな日こそ、満天♨️
小雨を浴びつつの外気浴、すき🫠
4セット過ごしてる内に、脳内に残った騒がしい記憶が溶けていったわぁ。
ありがとう、満天。

追伸、プレミアムパスポートチャレンジ、今年も失敗よ😭スタンプ4個だったわ。リモート減って出社が増えないと、難しいわね。

続きを読む

  • サウナ温度 52℃,81℃
  • 水風呂温度 16℃
75

Yuka

2025.06.24

87回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

17:50in
20:05out

悩ましい😕煮え切らない、そんな日々でも、業務は回してかなくちゃいけないわ。

そんな時はサウナ🧖‍♀️
そんな時こそ満天♨️

82℃スタート。
余計な事は考えず、体内へ熱を迎え入れて、発汗に乗せて色々なモノをデトックスするイメージ✨うん、イイ感じ👍🏻

水風呂16.1℃からの外気浴。
外気がぬるいわ。

我が左手に封印されし漆黒の力を解放する刻が来たようね。。。
風よ吹き荒べ、荒ぶる竜となり満天を震わせよ🪄

・・・脳内厨二病ごっこしてみたけど、なかなか風は吹かなかったわ🥹

とはいえ、きっちり4セット、気持ちよくいただきました😌

追伸、露天の温泉、ぬる湯運用始まってたわ!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,53℃
  • 水風呂温度 16.1℃
73

Yuka

2025.06.16

86回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

18:10in
20:10out

気温があがり、タワーサウナに10分居られないわ💦6分で刻んでいく感じ。
そして外気浴がぬるい😭そんな季節ね。

続きを読む

  • サウナ温度 53℃,83℃
  • 水風呂温度 15.8℃
57

Yuka

2025.06.10

85回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

17:35in
19:50out

関東も入梅だった本日、出社よ☔️
会議室でのMtgも長くなりがちだし、さっさと満天でデジタルデトックスよ🤛

とはいえ、、、
外気浴の気持ちよさが、ベストシーズンの70%位になって来た気がするわ💦カナシミ😭
そして、露天の電気風呂は熱く感じて、和漢炭酸泉のぬる湯が人気。今年も露天の岩風呂がぬる湯仕様で登場する時期ね。

4セット、気持ちよくいただきました✨
今日は無糖炭酸水✌️

続きを読む

  • サウナ温度 54℃,83℃
  • 水風呂温度 15.8℃
72

Yuka

2025.06.05

84回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

17:50in
19:50out

前回から1週間以上空いてしまった。
業務体制の答えは出ないままだけど💦ママ友達と山梨でさくらんぼ🍒狩りやワイナリー🍷で気分転換できたわ😊
金ピカ✨武田信玄像も拝めたし、今後は風林火山を是として動きなさい、というさくらんぼの神からの啓示に違いない(違う)

さて、サウナ!混雑傾向ね。上段は空きが無かったわ。泥パック配布時間にはマダム達の行列が凄かったわ。

日中気温が高かったから、気持ち良き外気浴は無理かと思ったけど、まだまだイケタワ👍🏻4セット、気持ちよくいただきました!

続きを読む

  • サウナ温度 83℃,53℃
  • 水風呂温度 15.9℃
65

Yuka

2025.05.27

83回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

17:40in
19:40out

明日のMtgにて、業務に大きな変化があるらしい。うむむ、知らず知らずのうちに、様々な可能性を想定し考察してしまう。当然、熱に集中出来ず仕舞いな4セットだったわ💦当たり前ね🧐
無念っ。

濃すぎず、甘過ぎず、さっぱりテイスト

続きを読む

  • サウナ温度 54℃,81℃
  • 水風呂温度 15.7℃
73