堀田湯
銭湯 - 東京都 足立区
銭湯 - 東京都 足立区
初 堀田湯
リンゴフェア?
水風呂深くて広くて良かった😃
※後日加筆
水風呂深いところを求めて。
堀田湯、深いところで検索でてきた
&1126の日でXにでてきた。ので突
駐車場
荒川?より北だからか、駐車場安かった。
結局2、3時間で400円、安ー
埋まってたけど、堀田湯の真横にも駐車場ある
入浴しながらサウナの番待てるスタイル。
熱湯など楽しめた
壁画が銭湯感たっぷり。だるまもいる
飲み水
水がなくなったら、浴場にいるスタッフさんに水がほしいといったらツケで水もってきてくれた。
あとでみたらイオンウォーターとかもあったから、たのめばよかったけど、それでも脱衣所にも自販機なかったので助かった😃
露天
リンゴ風呂だった。すこし食べたくなった笑
サ室
人気だから出入りが多く、ぬるかった
ワンクッション待ち部屋があるけど、そこから外にでるドアがサ室のすぐよこにあるから、ほぼワンクッションの待ち部屋は保温に貢献してなかった。
(文章力 笑 いったらわかります笑)
ロウリュの時はなんとか暑くなった。リンゴのアロマ
ロウリュのガラスの急須が南部鉄器にかわってた。Xで割れたって相談されてたっけ😄
ジャズじゃないけど音楽が流れていて心地よかった
水風呂
期待どおり160センチ、そして、ひろい!
深い水風呂のゆいるよりも、松本湯よりも、スパメッツァよりもひろーい、すこし、岸に上がる際に泳いだ笑
いす
普通の椅子のみ
でも数は十分で難民にはならなかった
ひさびさで整った、心拍数50台😃
スタッフさんの対応が良くほっこりした😊
帰りは運転眠くて途中セブンで休憩した😵安全運転
電車が一番安全だけども。。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら