にゃんぱす〜@SB69

2025.04.08

2回目の訪問

サウナ飯

#朝日温泉


夜勤明けの歩き🚶🏻‍➡️

今日は南海天下茶屋駅🚉から南へ

ほぼ土地勘無いまま岸里玉出から帝塚山方面へ🚶🏻‍➡️

住宅地の並びのすぐ裏手にいきなり古墳とか出て来て何だこれ⁉️🙄って感じだったけど思ってたよりこじんまりした街だった😅

大きな池(万代池公園)ではサクラ🌸がほぼ🈵開(写真🤳🈚️)

更に長居方面へ降ってこちら朝日温泉♨️へ

昨年の温泉州スタンプラリー以来でほぼ1年ぶりの来店😜

ホントはモーニングのホットドッグ🌭食べたかったんだけど朝風呂やってる土日しか食べれないみたいなんよネ〜😢(夜勤明けだとラストオーダー10時半が時間的に無理かも⁉️😭)

歩いて来たのでほぼ昼前の入り❣️平日でも10時開店はこの辺りではありがたい(午後2時3時からの店が多い)

こちらも4月から入浴料¥600だけどサウナは¥200のままなのもありがたい❣️

タオルくらいしか持って来てなかったからリンスインだけど😜シャンプー&ボディソあって良かった😅

洗体&下茹でしてからサウナ🧖へ

2段で最大10名程度のサ室は小振りだけどパワフルなオートロウリュのストーブでアチアチ🥵🥵🥵(105℃の表示⁉️😳)

前にも見たけど「勝手に水💦掛けたら休業の補償も含めて100万円請求します‼️😤」の注意書きが🤭

水風呂も冷え冷え🥶ですぐ横に水シャワー🚿が設置されてるので皆さんちゃんと水シャワー浴びてから入っておられるのも良き🥰

総じて良いところばっかなんだけど😎難点はやっぱりととのい場所の少なさ😩

水風呂隣りのアディロンも2脚だけじゃ難民続出だわ🙄

浴槽の縁とか洗い場とか脱衣所とかぐらいしか無いけどどこも🈵になったら邪魔になりそうだからネ〜(まだそういう日に来たコト無いけどある程度は想像付く🤔)

まあ色々やられてるお店だから何かしら対策は考えておられると思うけど🤔良い改善策が見つかるとイイですけどネ〜😉


(今日はもう1軒あり😎)

にゃんぱす〜@SB69さんの朝日温泉のサ活写真

大阪王将 長居店

ランチメニュー(酢豚)

ネギまみれ餃子🥟も😋

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 15℃
4
73

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.04.11 12:38
1
にゃんぱす〜@SB69 にゃんぱす〜@SB69さんに37ギフトントゥ

マイホームへようこそ。 男湯はそんな注意書きがあるんですね。 休憩椅子は2脚のみですがこの1〜2年であみあみの→プラ→アディロンに一応進化しました🪑 女湯だと椅子は意外と回転して座れますが、埋まってたら諦めて露天風呂のヘリで足湯スタイルでした。
2025.04.11 14:02
1
Laura AHさんのコメントに返信

いつもありが㌧でございます❣️🤲 🈁は土日の朝風呂もあるみたいだし🅿️もそこそこあって使い勝手イイですネ❣️ 先日のにくターバンさんのウィスキングにも来られてたんでしたっけ⁉️👀イベントもかなり頻繁にやられてますよネ〜🥳
2025.04.11 17:47
1

今月BIBIちゃんも来ます❣️ 以前はSNS投稿でオロポ無料(ロビーに積んであるオロナミンCがなくなるまで、結構な数)キャンペーンという太っ腹企画も何度かやってました👍️ モーニングは未経験です🌭
2025.04.11 18:20
1
Laura AHさんのコメントに返信

BIBIChan4月下旬は水春東香里やキセラ川西の予定あったから行けるのどこか行こうかと思ってます❣️研修後の移籍話もあったみたいやけどどうなったんかなぁ⁉️🤔
返信2件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!