ゆうき@ねじりハチマキ

2020.03.24

1回目の訪問

転勤で関東を離れる最終日でしたが、学生時代からの友人サウナーのアーサーと部下と共に来店。
店内はオシャレなキャンプを彷彿とさせるような印象。
お湯は日替わり湯(本日ははちみつ湯)とぬる湯、水風呂、ジェット、高濃度炭酸泉、露天風呂(硫黄)、泡風呂とキッズ風呂。
面白いのは子供用のお風呂には大量のアヒルのおもちゃが浮いてます。

サウナですが80度前半で、湿度共に長く入れ、ちょうどよく感じます。
自動ロウリュは1時間ごと、0分に始まりますが、5分前あたりから徐々にはじまります。ロウリュはじまると体感は100度超えますね。
水風呂は炭が入っており、なんとなく気持ちよくかんじます。

サウナ上がりにご飯どころへいくと、埼玉地ビールのコエドビール(毬花)とヨナヨナエールの生樽があるではありませんか!
しっかり冷蔵で管理された生樽なのでもちろん美味い。なかなか凝ったことしてると思いました。
オシャレな空間広がってるのでぜひ。
#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

0
67

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!