みちら

2023.08.07

1回目の訪問

サウナ飯

たぶん3回目の信州健康ランド。
奥穂高への登山の帰りにインしました。

ここが好きなのは、選べるシャンプーリンス・軽石・ヘアマッサージブラシ・歯ブラシなどがあり、清潔なこと。

スチームサウナは、だいぶ弱めなしきじな感じで良し。高温サウナも熱くて良し。マットも毎回新しいものを使える。製氷機の氷で口の中をクールダウンできるのも良し。

お風呂は種類が多いけれど、炭酸泉と炭酸ナトリウム泉とジェットバスのみ利用。電気風呂は電気が弱すぎる。トルマリン風呂の効果って改めて何?

低温風呂で子どもがプール並みにはしゃいでいたのと、会社の同僚同士なのか6人組女ドラクエがうるさすぎてうんざり。
風呂で脱衣所で一緒に動きずーっと喋りまくり。口もいだろかと思いましたが、体力なく静かに帰りました。

餃子、酢豚、サラダ、生オールフリー

メニューが豊富

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
0
3

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!