トーセイホテル ココネ築地銀座プレミア
ホテル・旅館 - 東京都 中央区
ホテル・旅館 - 東京都 中央区
ウワサを聞いて訪問
出来てから日も浅いので、とても綺麗
階段かエレベーターで2階に直接行き、チケットを買った上で受付へ
説明を聞き、バスタオル1枚フェイスタオル1枚が入ったバッグ、入室用のカードキーを受け取る、女性は更に暗証番号も
この説明で、浴室内には飲み物を持ち込めないことを知る(脱衣所はOK)
中には自販機やドリンク販売がないので、すぐ近くにあるファミマがオススメ。
そのファミマにはイオンウォーターはなく、1000mlのポカリを購入してあった。
下駄箱に靴を置くと、男女共用スペースにお茶や水、漫画、寝そべりソファあり。
そこからカードキーで脱衣所へ。
脱衣所はきれい。脱衣所に冷水機がある。
体を洗う際、シャワーから異音が響き渡る。甲子園が始まったのかと思うような高音。ビビるが、落ち着いて流量を緩めてから上げていくと、異音は消える。が、これをいろんな客がやるので、時々浴室中に警報が鳴り響くことになる。
シャンプー、コンディショナー、ボディソープがある。
浴槽は3種類
42℃くらいの湯と、36℃くらいの湯と15、7-16.1℃くらいの水風呂
サ室は1つ
3段、15人程度収容可能
部屋上部に取り付けられた温度計は100℃を表示。おそらく3段目で90℃くらいか
METOSの大きなストーブ。ロウリュなし。かなり乾燥を感じるが、汗をかけば気にならない。
サウナマットは清潔感あり。ビート板はない。気になるなら持参を。
水風呂は温度が最高。
深さは一般男性の腰下くらい。
整い椅子は4脚、うち2脚には足台あり(洗い場の椅子を転用している模様)
扇風機なし
3つの浴槽の上には天井から空気が流れてきていたが、肝心の整いスペースに風がない。
サ室のロウリュ、整いスペースの風など、不満はあるものの、総じて気持ちよく楽しめ、5セット満喫。
客が少なく(フロアに6人くらい、うちサウナーは4-5人くらい)、ストレスなく楽しめたのがよかった。
脱衣所の洗面台に化粧水や乳液はないので持参を。ドライヤーは3-4台あり無料。
帰りはカードキーを返してさようなら。
またきます。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら