からきん

2025.04.06

5回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
息子を高崎駅に送った帰りに「峠の湯」へ。
今回も男湯は霧積。サウナストーブは好みのタイプだけど、水風呂はぬるめのほう。
サウナ室の温度は優しめの90℃。オススメのホットスポットは、入って左側の壁沿い、ストーブ正面。よく温まるし、横長の窓からはゴルフ場の桜が見えて良き。

水風呂は22℃くらい。ただし水位計が壊れているらしく、細いホースから冷たい水道水が注がれているので、それを頭からかぶりながら2〜3分じっくりと。
すると、しっかり“ととのい”ました。
最後はヌルヌルの美肌の湯で温まり家路に向かいます。

変わらず碓氷側の水風呂はキンキンのようです。

今日もありがとうございました😊

からきんさんの峠の湯のサ活写真

ラーメン山岡家 高崎西店

特製味噌

特製味噌はおかずです!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
0
387

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!