からきん

2023.10.24

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:家内の実家へ
今日は夜勤明けから家内の実家のある長野市へ、
その実家から徒歩7分の権堂温泉テルメDOMEさんへ2回目の訪問。
たしか10月7日頃に清水みさとさんもこちらに来ていたことをInstagramストーリーであげていだと思います♪サインが無かったのでスタッフさんに聞いたら知らなかったみたい!
多分信濃町のTHE SAUNAの帰りにプライベートで立寄ったんだしょうか?記憶違いだったらすみません。本当にサウナ大好きなんですねー。
さて今回は5セットとも爆風ロウリュのある外湯にてサ活しました。
2回目なので前回の経験からのルーティンを事前に考えて実践しました!
30分毎にある爆風ロウリュの6分前にサ室入り上段では耐えられない爆風直撃を避けるためにテレビ前2段目もしくは1段目に座り入室6分後に始まる3分間の爆風ロウリュを程よく受け、最後の1〜2分を上段に移動して仕上げる作戦です♪
大体爆風ロウリュに耐えきれず退室する人がいるので上段は空いてきます。
このルーティン当たりでした。あまみもバッチリ👍最後は、あまみも繋がり全身真紅となりました。
水風呂はおそらく15℃くらいそこにバイブラで体感は13℃くらいでしょうか。
バイブラの気泡に紛れてかそこそこ塩素臭ありますがレジオネラ菌を吸い込むよりはしっかり消毒されている安心感の方が重要なので私は気にならずキンキンの水風呂を堪能させてもらいました!
水風呂の直ぐ前に整い椅子がありますが私は少し先の整いベットまで行き休憩。
4セット目に最高の整いが訪れました😊
お風呂も単純温泉♨️ですが広くゆっくり浸かれます♪ここでも新発見、浴槽内でハート型の石を4つ使って造った4ツ葉のクローバー🍀を見つけました😉
こうゆう遊び心大好きです!皆さんも探してみてください!
とっても良いサ活でした😄
今日もありがとうございました🙇‍♂️

からきんさんの権堂温泉テルメDOMEのサ活写真

ワイナリーレストラン サンクゼール

ランチコース

珍しくおしゃれに高原ランチ 優雅に美味しく頂きました♪

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃,15℃
0
197

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!