骨盤。𓈒𓏸

2025.11.23

2回目の訪問

前回のらかんの湯、翌日。

大体、枕変わると眠れないものの、そこまで疲労感がない朝。
朝風呂は前日とは入れ替わりになってて楽しみ。
話は聞いてたので、慌てることなく入れました。

内湯でほかほかした後に、まずはほうじ茶のサウナ。
朝から優しい香りに包まれて、正直ここだけで満足。

次は露天風呂でほかほかした後に、薪サウナへ。
同じ作りかと思いきや、ちょっと違う。
薪サウナはなんかこう、しっかりサウナって感じ。

プールっぽい地下室の水風呂。
少し異世界感というか不思議な空気感…面白い造りでドキドキした。
ちゃんと冷たかったです。

喫茶であんころ餅を炙って食べた。
朝ごはんを控えてなければ、おかわりしていたかも。
ほんのり甘くて香ばしい。
タオルに包まれて、焚き火がパチパチ。
2階なので景色も良かった。

ただただ帰りたくない。
もうすぐ終わってしまう悲しさと、この名残惜しさがまた来よう、その為に稼ごうと思えるのかしら。
景色を見ながら餅をもぐもぐしながら茶をしばいてました。

朝ごはんもとても美味でした。
晩ごはんも朝ごはんも、お漬物が本当に絶品。

今回は紅葉だったものの、いろんな景色のらかんの湯と出会いたいなと思いました。

また来ます。

骨盤。𓈒𓏸さんの御船山楽園ホテル  らかんの湯のサ活写真
骨盤。𓈒𓏸さんの御船山楽園ホテル  らかんの湯のサ活写真

朝ごはん。

お漬物が絶品でした。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!