ささまり

2021.07.09

12回目の訪問

ウィスキングマスター東海林 presentsプレミアムサウナリチュアルに参加してきました。
人生2回目のウィスキング。

ただただ気持ちよかった、、、癒しの時間
サウナ室のドアを開けて温度を充分に下げてからマスター登場✨
はちみつを顔や身体に塗り、ヨガの呼吸で身体をほぐしてから始まりました

ロウリュしてひとりずつ順番にウィスキング。
しっかりした幹を持つ男性的なオークと華奢な女性的な白樺というタイプの違うウィスクを使ったのには自分の中のバランスをととのえるという意味があるそう🍃
前面、背中側としてもらいながら、目を閉じて呼吸に集中。温かい蒸気と香りを自分のお腹いっぱいに吸い込んでうちがから温めるイメージ。
感覚が研ぎ澄まされると最後には葉がかすかに生み出す風も感じとれるように◎

サウナ室の扉を開けて低めの温度でゆっくりじっくり。
水風呂の音が滝の音のようで、目を閉じれば森にいるような感覚

東海林さんが私たちゲストとコミュニケーションを取りながら、どんなふうにすればリラックスできるのかを考えて進めてくれるのもうれしかった

最後、ロウリュの音を聞いてセッションは終了。石に水がはぜる音を聞きながら、いつまでも余韻に浸りたいフィンランドの森のサウナハウスがそこにありました🇫🇮🌲

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
0
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!