北のサウナー見習い

2023.12.02

9回目の訪問

やって来ましたマイ神サウナ施設ことニュー阿寒ホテル😇
温泉だけなら夏ぶりかな?宿泊だと今年の四月以来!
日帰りでもいいんだけど、ここのサウナでととのった後は車の運転とかまじでしたくないから泊まりがベスト!
ほんとそれくらい神サウナ😇✨ほんとサウナシュランに1回くらいノミネートされないかな!?

まずここは発汗の量が尋常じゃない!
普段入ってるサウナも汗はよく出るんですけど、ここはその比じゃないくらい汗が出ます!

水風呂も半端なく気持ちいい( ´∀` )b
阿寒天然水?で温度は13℃前後!ここはめっちゃ汗かくしまぁ熱いので、この温度が絶妙過ぎる!

夜とかは見えないんですけど、明るい時間帯ならサウナ室から見える雄大な阿寒湖で視覚的にもととのえる!ほんといい所しかないな!?

唯一残念なのは、昔は露天風呂スペースにインフィニティチェア1つあったけど、無くなったんだよね、、、まぁ、仕方ない😭

とりあえず夕食前に3セット、夕食後少し休憩して3セット入りました!

サウナウォッチによると、夕食前はととのい値79で、あれー?(・・)ってなりました、、、
とりあえず内容は

サウナ6〜8分×3
水風呂30〜45秒×3
休憩3〜7分×3(最初は外気浴のラスト内気浴)
でした!

もしかして外気浴で最初はよくても寒くなってバタバタしてるのが、、、?と考え、夕食後はほぼ内気浴にしてみた結果、、、

画像貼ってますけど、ととのい値89( ´∀` )bなかなかいい数字じゃないかな?
水風呂で急変動した心拍数を外気浴で半強制で変化させるんじゃなくて、内気浴でじっくりと落ち着かせたのが良かったのかな???
(グラフだけで見ると全然落ち着いたようには見えない😌)

いやー、数値に囚われすぎも良くないけど、なんかサウナって奥が深いんだな( ˙꒳˙ )
でも、自分はまだまだサウナでととのえる伸び代があるんだ?ってのも実感しました!

さぁ翌日も出来れば入るぞ!!!!
おやすみなさい(:3[____]

北のサウナー見習いさんの【Karakami HOTELS&RESORTS】ニュー阿寒ホテルのサ活写真
0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!