ケロいぬ太郎

2025.04.12

1回目の訪問

外のサウナ:10分 水風呂:1分 休憩:8分
中の定番サウナ:12分 水風呂:1分 休憩:10分
外のサウナ:12分 水風呂:1分 休憩:10分
合計:3セット

どこのサウナに行こうか探してる中、偶然、サウナイキタイで目に入ってきたら、なんと、新しいサウナができてるとか‼️

前回行ったのがもう何年も前だから、新しいもの見たさもあり、良い天気で富士山拝めるんじゃないかと思い、行ってきましたよ。
ホテルマウント富士。

体を清め、新しくできた、富嶽なんとかっていう外のサウナへ。
なるほど、富士山を見るためのサウナ。
よくわかります。
開放感抜群で、すごく気持ちいい!
富士山は午後だからか、曇って隠れて見れなかったけど、抜群の心地。
ロウリュも気持ちよく、幸先の良い1セット目。

2セット目は内風呂にある定番サウナ。
なんか落ち着く暗さでこれも良い。

じっくり蒸されながら、3セット目はどっちで〆るか悩む…

悩んだ末、
新しい外のサウナへ決定。
決め手は、やっぱり開放感🎵

しっかりととのいました。
身も心も清々しく過ごせました。


全然関係ないのですが、マウント富士に行く道中、バスやら電車やら乗りましたが、外国人旅行客の数、とんでもないですね💦
日本語ほぼ聞こえないし、バスで精算方法わからない人多すぎて、行列になっちゃうし。

地元の人はさぞかし大変でしょうね

ケロいぬ太郎さんのホテルマウント富士のサ活写真
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!