各務原 恵みの湯
温浴施設 - 岐阜県 各務原市
温浴施設 - 岐阜県 各務原市
11:00頃、訪問。
めぐみの食堂でまずは腹ごしらえ。ハーブティもごはんも美味しかったです。
11:40〜お風呂へ。
脱衣所もお風呂場もサ室も天井が高くて開放的です。
そして、洗い場の椅子がなんとベンチ式でした!
サ室は18〜20人ほど入れそうな感じです。
私が入っていた時は5〜10人ほど。
ふかふかのタオルが敷いてあり気持ちよかったです。
マット、テレビ、オートローリューあり。
今日はよもぎのハーブでした。ハーブが追加される時間があるようで追加後はいい香りが充満。
温度は低いですが、10分くらいで汗はしっかりでました。
強いて言うなら、外気浴スペースまでの動線が少し悪いかも。。外に6脚、中に6脚ほど椅子がありました。
おしゃべりする人もほとんどおらず、静かにゆったりと過ごせました。たまにストレッチがすごい人が居たくらいで場所取りなどありませんでした。
男湯はとてもマナーが良かったそう。
おしゃべりする人もおらず、外気浴スペースのいすの洗浄もされる方ばっかりだったようです。
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:8分 × 5
合計:5セット
その他、ぬる湯、電気風呂、ジャグジー、ジェット、薬草寝湯、各務原温泉(別府の湯の花入り)があり、寝湯はgood!
帰りにハーブティや野菜など買って帰りました。
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら