Saya Mat

2023.09.11

1回目の訪問

木曽駒ヶ岳、登山後16:00ごろ訪問。

ドライサウナ1、バレルサウナ1
どちらも3.4人入れるくらいの小さいサウナ。

お湯は温泉。内湯1.露天2.水風呂1
シャワーヘッドが色んな種類がありました。(女湯)

清めてサ室へ。
10分で汗が出る感じ、水風呂は冷ため、ジャバジャバでていました。
バレルは導入されたてでとても綺麗でした。天気が良ければ南アルプスの景色が望めるよう。

土日は混雑しそう。。。

ベチャベチャでサ室、脱衣所に行く人がちらほら。脱衣所のドライヤー周りは髪の毛が落ちていたので、こまめな清掃はしてなさそうでした。
前日のおぶ〜が完璧だったので少し気になりました(・Д・)ノオッ

でも、サウナと温泉でお肌はつるつるになりました!

0
1

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!