Saya Mat

2023.06.19

1回目の訪問

14:30ごろ訪問。女湯(石の湯)
洗い場の場所取り、、、すごいですね。。
たくさん空いてるのに、空いてない苦笑
私が洗っている間、両隣り一度飲み物を飲みにくるだけで使っていませんでした。

お湯に浸かる人、サウナに入る人はそんなに居ませんでした。

個人的に塩サウナは温度が低くくて、好みではなかったかな。あつ湯⇔水風呂18℃で楽しみました。炭酸風呂は髪の毛が、、
木の湯のサウナはよかったそう。男湯はマナーは悪くなかったみたいです。炭酸風呂なし、シルク風呂。

ドライヤー100円5分。
自分で持って来てる人は、、コンセントありました。

今回は行った時間が悪かったのかも。
ただ、スタッフの方は愛想も良く親切でした。

参考まで。

0
8

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!