伊都の湯どころ
温浴施設 - 福岡県 糸島市
温浴施設 - 福岡県 糸島市
天拝の郷か?と思ったら定休日、游心も定休日だって。
万葉の湯が閉店ショックで行こうか迷ったけど、万葉フリークの息子も行きたいって言ってたので別の機会にしたよ。学校休んで行くとかやばいこと言ってたからね。
定番のヒナタの杜も迷いに迷って、少し足を伸ばして伊都の湯どころにやって来ました。
他の方のサ活を参考にして初挑戦です。
10時過ぎに到着すると駐車場にはたくさんの車です。券売機にてチケット購入。九大生100円引き。さすが糸島ですね。トレーニング施設も併設されているようです。75.5
浴室は入ってすぐに大きな水風呂があります。湯らっくすのように打たせ湯が流れています。
まずはロウリュウサウナです。4段でテレビがあります。80度の表示ですが最上段は結構熱いです。滝汗11分
大きな水風呂が気持ちいい。何分でも入っていられる感じです。2分
露天に行くと外気浴でさまざまな椅子があります。ロッキングチェアで10分 景色もよくととのいます。
次にメディテーションサウナです。鳥目なので暗くて見えません。慎重に誰もいないのを確認して座ります。ソロでしたが、すぐに二人入って来られました。スタッフの方がロウリュウしてくれてジュワッとアツアツになりました。すると奥から一人退室。
ん?ソロと思ったら先客がおりました。全然見えてなかった。以前、天拝の郷でも中が暗く座ろうとしておじさんの太ももをまさぐり続けたことがありました。
鳥目の方、気をつけてください。
水風呂からの外気浴。気持ち良すぎて落ちました。露天にもちょっとだけ冷たい水風呂があります。17度設定で春から秋限定だそうです。
お昼ご飯の後、岩盤浴 たくさんの種類があってホットヨガなどもされていました。
再び浴室
ロウリュウサウナ 今回は84度とさらに温度が上がっていました。アツアツで8分 水風呂 3分
露天でスチームサウナに入るもどうしていいか分からず1分で退出
メディテーションサウナは今度こそ、ソロ。時間は分かりませんがいい感じです。ロウリュの時間がわかると嬉しいな。
週末は九大サウナ部のアウフグースがあるそうなのでタイミングが合えば来てみたい。まだまだいい施設がありますね。
自然が豊かで気持ちのいい施設でした。ありがとうございました。
男
BATさん、コメントありがとうございます。 なるほど、00分前後ですね。 ソワソワしながら待ちます。 今日は天拝の紫陽花かと思いましたがお休みでした。伊都の湯どころもいい施設でした。特に水風呂と木の香炭酸泉はいいですね。どちらもなかなか出れませんでした。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら