SaunaLab Fukuoka(サウナラボ福岡)
温浴施設 - 福岡県 福岡市
温浴施設 - 福岡県 福岡市
これが人生初めてのサウナとなった。3時間コース。
【サウナに入る前】
シャワー浴びず、そのままサウナに直行してもいいらしい。やや抵抗あったので自分は体だけ洗ったが。
巻き布やポンチョなど必要なものは更衣室にまとめてあるので手ぶらで行けるのは嬉しい。
サウナも休憩室も雰囲気を保つためか暗い。超不便というわけではないがちょっと見えにくい。
【サウナ】
・フォレストサウナ
1,2回目に体験。サウナと言えば連想できる、座席が2段あるアレ。あまり暑くない場所と言われていたので1回目はドアの手前に座った…がむしろ物足りなかった。
2回目はロウリュ近くに座ったところ汗もちゃんとかいた実感があり丁度良い感じ。セルフロウリュもした。じゅわ〜という音とアロマの香りが気持ちいい。
・ドームサウナ
3回目に行った。フォレストサウナとは比べ物にならないほど熱気がすごい。これが一番汗をかいた。ここのロウリュの棒(ラドルっていうの?)ハート型で可愛い。
・ロフトサウナ(2階)
フォレストとドームと比べてなんと言うか、焼けるような暑さ。個人的にあまり好きではない。
・アイスサウナ
ここでは水風呂ではなく、-25℃の冷房を浴びて体を覚ます。気持ちいい。
ドアがくそ重くて閉じ込められるかと思った。あと使用する場合、ドア隣のプレートを「空席」から「使用中」に変更しないといけない。スタッフに教えてもらい存在を知った。暗いから気づかないのよ
【休憩室】
しれっとヒーリング音楽が流れている。
ハンモック椅子が好き。最初乗った時はちょっと怖かったが、ゆらゆら揺れるのが良い。そのまま寝てしまいそう。
サウナ周辺にも水が飲めるが、休憩室奥の給水所にレモングラスブレンドがあって美味しかった。
【その他】
店内はめちゃくちゃ可愛い。
食事はカウンターで注文しないといけないらしい。10分はかかるので余裕もって注文してほしいとのこと。
予約なしでもサウナはできるが、予約優先なので予約した方が安定。
【まとめ】
いい香りに包まれて楽しめた。3時間じゃ足りないと思ってしまったので、余裕がある時にフリープランに挑戦してみたい。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら