東信サウナー

2021.05.08

4回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
今日は御牧の湯。

ここのサウナは、高湿度で発汗が良い。

今日も3セット入ったけれど、ここ2−3ヶ月で一番
発汗したかという感じ。

サウナは気持ち良い。

風呂は、まあ、温泉は温泉だけど、、という感じ。

今日も御牧の湯名物のマナーの悪い地元のお爺さん。

サウナ開けたらあの狭いサウナに寝そべっている。
この辺のサウナにある、汗で濡れた床を拭くタオル
も、拭き終わったら放り投げる。

露天にマイマットをバタバタサせて入ってきたかと
思ったら、ととのいベンチを引きずって移動。

かかとの角質取りを始めた。露天にはもちろん
カランはないので、どうするのだろう?と思ったら、
サウナのタオルを持ってきて拭いていた。

その後サウナにいたら、そのタオルを投げ込んできた。

いい加減にしなよ。

googleにもあるけれど、本当にここの地元の
人の中にはマナーの悪い人がいる。アウェイ感は
市内じゃないから仕方ないけど、大人の社会人として
どうなんだろう?

サウナはこのあたりでは有数の良さなので、、、なんとも

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 21℃
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!