天然温泉 なにわの湯
温浴施設 - 大阪府 大阪市
温浴施設 - 大阪府 大阪市
本日は、妻と子供がじぃじばぁばと梅田で遊び、私は午前中仕事。なので、妻と子供を駅まで送る。晩御飯は、じぃじばぁばと焼肉の予定(私も参加)なので、仕事終わったからの時間潰しを考える。つまり、サウナに行くということである。14時30になにわの湯へ!妻が梅田へ行く時は、ほぼ決まってここ。なんせ、私はサウナでととのい、妻は梅田まで迎えに来てもらえて幸せという、WinWinの関係。
サウナ10分、水風呂1分、外気浴15分。
サウナは、30人くらいは入るであろうタワーサウナ。ただ、休みの日もあり、人は多めで、サウナ待ちも時々あり。外気浴は、スペース多め。イスよりも、寝そべるスペース(畳など)がかなり他よりも多め。そして、私は気づいた。ここは、脱衣場のところにも外気浴できるスペース(寝そべり4台、イス4つ)あるよ!ここは、人が全然いないので、サウナ→水風呂→脱衣場へいき、読みかけの本読みながら外気浴ができる!
これが、なんか優越感にひたれる、俺ってイケてる?みたいな中2みたいな感じに錯覚してしまう外気浴であった!
駐車場も3時間無料なので、お得かなーと!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら