みみくん

2020.12.30

7回目の訪問

サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:15分 × 4
合計:4セット

2020年のサウナ納めはサウナの素晴らしさを教えたくれたかるまるで!

サウナは基本1人で来る派なのですが、珍しく仲間と3人で。複数サウナはあまり好きではないのですが、逆に複数でサウナ来る人の気持ちになってみようという試みもあります。

複数で来るメリットと感じたのは、
・サウナ室内で退屈にならず長い時間耐えれる事
・サウナ後の食事がとにかく楽しい

サウナ室内で退屈にならないというのは、室内で会話をするという訳ではなく、無言でもなぜか退屈にならないなと感じました。

逆にデメリットと感じたのは、
・気を遣う
これに尽きます。休憩の時間とかスタイルとか人それぞれだなと学びました。私は休憩は目を瞑って自分の世界に入りたい派なのでやっぱ1人が向いてるのかな。

まぁとにかく、2020年はサウナの楽しさを知る事が出来た素晴らしい年になりました。

サウナ訪問回数はトータルで44回。
2021年もたくさん通って来年こそはホームサウナを探したいと思います!

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃,30℃,26℃,7℃
0
7

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!