三姉妹の母

2025.10.10

1回目の訪問

#時差投稿
午後5時〜6時過ぎにロウリュしまくってたのは自分です…

珍しくばっちりビジネススーツで出社

でもその後は…
寄り道しやすいところに元銭湯の男性専用サウナがあり、レディースデイと知って、行くしかないと😅

途中の飲み屋街が20世紀の記録!?みたいな、昔は渋谷にもあったけど今は見ないチェーン居酒屋みたいなのがひしめいていて、学生時代を思い出してしまう🥴

四時半過ぎにイン。ぎりぎり間に合ったので2時間パックにしてみる
ブラックスーツ+ビジネスリュックのお客は自分だけ(そりゃそうだ)

レトロムード🎶きれい!いろいろ観察👀🧐
構造も造作(特に2階の欄間)も前からあったものを生かして、引き戸も窓枠も木でできてたりして、センスいいなあと

お風呂も、どれが熱湯?どれが水風呂?と全部手を突っ込むまでわからず。熱湯と水風呂が半々なのね。さすがサウナ特化型👏

サウナ、ひろーい😍20人くらい入れそう!
そして暗くてみえない😳
砂時計⏳️は、ストーブ前、入ってすぐのところにあるのにしばらく気づかず…
誰もロウリュしないのに、結構熱い
砂が落ちているとわかったので、たっぷり2杯かけに行く私🫗
その途端、いい香り…とスゴイ熱気!
たまらず出ていく人が続出…
私が追い出したみたいでスミマセン

これは1、2セット、1時間でも十分満足できるスペックなんだ!2時間いらなかったかな〜と思いつつロウリュしまくり上段で長居する自分は鈍いのか、面の皮のみならず身体中の皮が厚いのか😵

7分→12分→16分
じっくり堪能!休憩をどのくらい取るかで所要時間が変わってくる感じ⏰️

洗い場はどんどん人が来る割に、サ室は常に3、4人。MAXでも8人くらい?
とにかく回転が早い…
とかなんとかやってるうちに終了

女性でも、皆さん帰り支度がとにかく素早い。10分ごとに課金💸されるからね!!
サウナ特化型の施設をよく利用する人のほうが、費用はともかく、1回にかける時間は節約できそうですね
普段銭湯ばかりなのでタラタラしがちですが、今回一番の発見事項でした
スペックは素晴らしいので、また行きたいです💖

三姉妹の母さんのPARADISEのサ活写真

  • 水風呂温度 12℃,11℃,11℃
3
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.10.20 22:35
1
私もちょっと前のLD初訪問しましたが、ロウリュバケツありましたか⁉️ ロウリュしたかったけど見当たらなくて、LDは撤去されちゃうんだ、とガッカリしてました。 セルフロウリュができなかったおかげで、まあまあマイルドでちょっとだけ物足りなかったのですが、セルフロウリュあるならまた近々再訪したいな〜✨✨
2025.10.21 12:09
1
ふーたんさんのコメントに返信

コメントありがとうございます😍 バケツ🪣なかったんですか😳取り替えるために取り出してそのまま…とかですかね? 10月10日の夕方には、砂時計の真下にありました。お水はかなり少なめでしたが… 3セット目のときに、スタッフが新しいのに取り替えてくれてました。 しかし、とにかく暗くて見えにくかったです👀 ロウリュなくてもかなり熱いと思いますが、置いておいて欲しいですよね…🪣
2025.10.21 13:44
1
三姉妹の母さんのコメントに返信

真っ暗でしたよね〜、温度計や時計、砂時計さえ見えませんでした。ひたすらストーブと向き合ってました🤣
返信1件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!