湯あそびひろば 葛の湯
銭湯 - 神奈川県 横浜市
銭湯 - 神奈川県 横浜市
マイカーを手に入れ、初挑戦。
値段の割に浴場は広く、充実していた。
サウナは低温と高温の2種。男性は偶数日が高温(奇数日は塩サウナ)とのこと。
浴室内、サウナ用の追加料金を支払った人が入れる扉を開けると、地下へと降りる螺旋階段があり、その先に全てが集まっていた。
土曜14時という日時もあってか、サ室はMAX14名が8割の人口密度。ただ回転は早く並ぶという事はなかった。2段のテレビ付き。加熱スピードが良く、上段は時より温度の上昇を肌で感じるような場面があった。
水風呂は深め。質良く冷ために感じた。通常3名くらいは入れそうだが、角が丸くなっており、ゆったり2人でという暗黙のローテーション。こちらも待ちはなし。
外気浴。整い椅子が3脚、フラットタイプが1脚。室内にも3名ほど座れる所あるからか、少ない印象。座れないことが1度あり、露天横の洗い場お風呂椅子に座ることに。スペースを狭くしてでも整い椅子を増やして欲しいところ。
7×3×20を3セット。
4セット目も行きたかったが、サ室も待ちが出そうなほど、どっと混んできたので、温泉に入って終了。
風情あってコスパ良しなだけに、
外気に椅子があと2-3脚あれば…という感想。
施設内飲食も充実してそうなので、またゆっくり来たいと思う。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら