くろね子

2023.05.02

1回目の訪問

GW記録✍️

楽しい日帰り近畿サ旅
天葉の湯、都湯、大津湯からの
京都のとある🐈銭湯で〆の予定でした。
しかし、さすがに3軒まわれば
なかなかのサウナ疲れ。
ちなみに相方ぺぺは体力消耗し
大津湯行かず車で待機😴
私は町銭好きでお風呂は何時間でも入ってたい
なにより猫サ旅のためなら何のその!と
大津湯でネッコとたわむれる。
お次のサウナも猫と戯れる予定だったけど
さすがに私も力尽きた。
もうこのまま帰ろうか?と言うと
相方が広いサウナで外気浴がしたいとのこと。
京都といえば銭湯、私は銭湯行くから
アナタはルーマプラザにでもお行きなさい。

ということで!急遽ルーマから近めの
サウナの梅湯へひとりブラリ旅🏋️‍♀️
玄関くぐると、、ヒト、ひと、人だかり
若者と外国人観光客が目立ち
小さな館内には男性陣がわんさかいた。
どうやら脱衣ロッカーの空き待ちらしい。
銭湯の聖地といわんばかり、さすがです。
おぺぺ、ルーマにしといて良かった〜
ルーマプラザは混雑なく最高だったみたい!

梅湯さん、女性側の利用者は少なく
サウナも快適に過ごすことが出来ました❣️
女性側の休憩椅子は1脚のみですが
有難くひとり使わせて頂きました。
水風呂も最高に気持ち良かったな〜
今度はゆとなみ社めぐりしたいね
都湯さんは独立してしまったけど
新たにゆとなみ系列が続々と増えてるようです。
日本の銭湯を無くさない!をモットーに
素晴らしい取り組みに感謝します☺️
銭湯を後に相方待ちにひとり呑み
とても楽しい近畿サ旅、またくるね!

くろね子さんのサウナの梅湯のサ活写真

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 18℃
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!