南青山 清水湯
銭湯 - 東京都 港区
銭湯 - 東京都 港区
はじめての清水湯。
青山という立地だけあってキレイめな見た目です。
施設内もキレイめです。渋い銭湯って感じはありません。
事前調査。サウナイキタイの施設情報によると高温サウナとスチームサウナ男女入れ替え制とありましたが、
いつ入れ替わるのか清水湯のhp見ても分からずでした。
本日は右側ののれんが女湯でした。
結果は、、、
ロッキーサウナでした〜!
(これがおそらく高温サウナの方かと。。)
3セット堪能しました◎
気持ちよかった。
いいかんじに眠りそうでした。
チェアだと 眠り顔見られちゃう心配してしまうし、、 壁正面に横座りでにもたれたりして工夫。。
サウナ室は L字の2段
積めれば10名いけるかな?というかんじ。
1段目に3人、2段目に体育座りで2名。
本日9名くらいいるタイミングもありました。
常連と思われるおばさまの会話によると、今日は混んでるらしい。
(少なくとも私と友人の2名はご新規さん)
昨日は空いてたみたい。
①サウナ(2段目)10min 水風呂 休憩
水風呂ちょっと入り過ぎたかも。。
②サウナ(2段目)10min 水風呂 休憩
③サウナ (2段目空いてなくて1段目。。)
水風呂 休憩
サウナ温度はは高くて84度。出入りが激しいと80°くらい。
水風呂はまあまあ刺激的な16°。
休憩できるチェアは内湯の奥にあります。(3脚)
お風呂も3種類あってたのしめます。
サウナセット1020円
(※タオル付いてません!)
今日は準備してなかったのでタオルセットに。1220円。
(ボディソープ、シャンプー、コンディショナー付いてきます)
(髪の毛ギシギシしてます。。)
やっぱりつくづく思いますが、
休憩のセッティングで一番求めるのは
デッキチェアだなあ。
一番は、寝転びたい。
欲を言えば、外気浴で。。♪
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら