やわめん

2021.09.11

52回目の訪問

13時から映画を見る
それまでの時間をすごそうと
10時半ごろチェックイン。

森のサウナ、メインサウナと
快適に2セットこなし
からふろに入っているときに事件が!
外で学生らしき2〜3人の話し声
「じょうちゅうってなんだろ」
私が中に入っているのに開けられる
半分ぐらい戸が開いたところで
こちらから閉めたが、謝りもしないで
「中に守がいた」など大声で喋っている。
その後も森のサウナの定員を無視して
どれだけ長く入ってれるか競争したり…
とにかくマナーが悪い。
腹立たしくて、休憩もせずに即退店。

からふろに入っているときに
開けられるアクシデントは
かれこれ5回以上ある。
札の「蒸中」がバカでもわかるように
赤文字で「入ってます」にしたらどうだろ
雰囲気は無くなるが安心だ。

決して団体だから悪いのではなく
マナーを守らない、知らない、
一言謝ることができないのが悪いのだ。
マナーは空間を共有する人間が
お互い快適に過ごすためのものと思う。

気分の悪いことは書きたくないのだが
スタッフさんに少しでも気持ちを
共有して欲しいと思い苦言を書きました。

  • サウナ温度 80℃,85℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃,5℃
0
56

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!