絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

gomaham

2021.01.17

55回目の訪問

岩サウナ×2
ケロサウナ×2
薪サウナ×2

書いてしまうと自分自身滅入ることが多くて極力書かなかいでいたのですが言わせてください。今日のかるまるのマナーは令和1良かった。
お一人様効果が如実に出ていました。日曜の昼から夜でこんなに静かに過ごせたのは初めてです。かるまるのサウナがいつも以上に楽しめました。施設の取り組みに感謝しかないです。

まあそんなことより薪サウナが何か前よりエッチになってませんか?
薪サウナ内の照明が消えて真っ暗になってました。人工の光が無くなり、パチパチ燃える薪の炎だけが静かに灯り相当エッチ。ついでに時計も消えてて笑った。それは普通に困りました。

続きを読む
42

gomaham

2021.01.14

54回目の訪問

ケロサウナ×2
岩サウナ×2
薪サウナ×1

21時のサイトウさんのスタッフロウリュ、一気にガッとアロマ水をぶちまけるのではなく、小出し小出しでロウリュと撹拌を行っていました。かるまる名物の氷も少量ずつ投げ入れていくので、ジワジワと締め上げられるようなロウリュを体験できました。

薪サウナ、ロウリュは無くなりましたが予約制のため扉の開閉数が少なく十分熱く感じられます。また薪内の利用人数が5人から4人に減ったことで広々と座れていい感じでした。

続きを読む
62

gomaham

2021.01.09

53回目の訪問

ケロサウナ×2
岩サウナ×3

今日も朝ウナ。
やはり朝はいい。1人きりのサ室にロウリュの音がジュワッと弾ける。1週間の疲れが吹っ飛ぶ音。寝転びながら見る明け方の空には綺麗な三日月と星。今日もととのいました。

続きを読む
51

gomaham

2021.01.07

52回目の訪問

ケロサウナ×2
岩サウナ×1

かるまる初めは朝ウナから。4時半頃イン。
一発目からサウナトランスで幸先よし。人もおらず貸し切りセルフロウリュ堪能し、最後はアクリルアヴァントからの屋上外気浴で〆ました。屋上からは真上に半月が見えて最高でした。

年末のビンゴで当たったオロポ無料券も使い切り、総じて満足なサ活となりました。

続きを読む
62

gomaham

2021.01.04

1回目の訪問

MINATO SAUNA

[ 長崎県 ]

深夜サウナに入りたくなったので。3時頃イン。

冷凍サウナはこの時間closedで残念でしたが、私以外人がおらず貸し切りで利用できました。

ドライサウナは温度計92度とありましたが、頻繁にオートロウリュがあるため体感100度超えでした。3段目は特に熱く、足先まであまみが出ました。
水風呂は、ぬるめと言えばそれまでですが、深さ広さちょうど良くまったりできました。

総じて気持ちのよいサ活ができました。
ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
23

gomaham

2020.12.31

2回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

フィンランドサウナ×6
森のサウナ×5

カプセル宿泊で利用しました!サウナ納めはウェルビー栄さんにお邪魔しました。

森のサウナ前の掲示にある、1杯目のロウリュは神様へのご挨拶。2杯目のロウリュは自分へのご褒美。という言葉が印象に残りました。ロウリュに「思い」を込める文化は素敵で、大切にしたいと思いました。

神様であらせられるロウリュに敬意と感謝を。そして今年1年健康にサ活できたこと、来年も楽しくサウナに入れることを祈って、ありがたくロウリュさせていただきました。

続きを読む
36

gomaham

2020.12.29

51回目の訪問

岩サウナ×2
ケロサウナ×2

朝ウナ〜。4時半頃イン。
まさかの4時台からなかなかの繁盛具合でした。年末効果ですかね〜。
朝はアクリルアヴァントからの屋上外気浴が至高。白んでいく空の変化を楽しみながらととのうことができました。
いいかるまる納めになりました。

続きを読む
60

gomaham

2020.12.24

50回目の訪問

岩サウナ×2
ケロサウナ×1

かるまるで50回目のサ活を書かせていただきます。そんな節目の今日、この聖夜に、かるまる男祭へ参戦。うおおお。

21時の鮭山さんのアウフグースに当選しました。
見事なタオル捌きと、最後のアロマも青森ヒバでスカイスパみを感じました。
そして、小柄なのに風がパワフルでビックリです。1セット目の優しい風も、3セット目の殺しに来る風も、全てがその先のととのいへと通じていました。こんなにスッキリととのったのは久しぶりです。正直舐めてました、YouTubeチャンネル登録します。

ビンゴも楽しかった。深夜のビーフカレーとロイヤルオロポも美味い。素敵なサ活になりました。ありがとうございます。

続きを読む
35

gomaham

2020.12.23

49回目の訪問

ケロサウナ×1
岩サウナ×3

朝ウナ〜。
2セット目まで仕事のことを考えてしまいサウナに集中できませんでしたが、3セット目からは何もかもどうでもよくなりました。
全てをリセットしてくれるサウナよありがとう。

続きを読む
39

gomaham

2020.12.20

48回目の訪問

ケロサウナ×3
岩サウナ×4
薪サウナ×1

カイジョウさんのロウリュ、ついにロウリュの中休みに(まずロウリュ中に中休みがあるのがおかしい)一旦サントルに入ってくるのを推奨されて笑いました。

続きを読む
32

gomaham

2020.12.16

47回目の訪問

岩サウナ×2
ケロサウナ×1
薪サウナ×1

21時頃イン。
薪サウナが予約制になっていましたね。
寒空の中待つ必要がなくなったのがとてもありがたいです。
また予約制だと人の出入りが少なく、サ室の温度が下がりにくいのが副次的な効果として実感できました。
冬場はずっと予約制でお願いしたいですね。

続きを読む
32

gomaham

2020.12.13

46回目の訪問

岩サウナ×4
薪サウナ×1

19時頃イン。
21時のスタッフロウリュ、えげつない程激熱でした。最下段でなんとか耐えるのがやっと。ロウリュ後熱すぎてサントルでも身体を冷やしきれず、しばらくチェアーでぐったりしてました。ととのったというよりは、痙攣に近かったですね…。

たまたまかもしれませんが、土曜の21時台に薪サウナで5分と待たず入れたのは初めてでした。値上げ効果が出たのでしょうかね〜。

続きを読む
41

gomaham

2020.12.11

45回目の訪問

岩サウナ×2
ケロサウナ×1
薪サウナ×3

20時頃イン。
初手ケロでウォームアップを済ませ、21時岩サウナのスタッフロウリュに参戦。
ロウリュ担当は鈴木さん。今日のアロマは深呼吸でした。森林の良い香りに癒やされたのも束の間、気付いたら灼熱地獄になってました。しかしそれがいい。かるまるらしさだと思います。
薪サウナに今日は3回も入れて僥倖。薪でかく汗は何だかしっとりする気がします。

今日は満喫できたー。薪に入れると満足感がダンチ。ロイヤルオロポ飲んで退館しました。明日への活力を得られました。

続きを読む
46

gomaham

2020.12.09

44回目の訪問

岩サウナ×3
ケロサウナ×2

朝ウナしました。気合入れて4時頃イン。
前と同じく岩サウナのケロのテレビが付かなくなったのは、コロナ第3波の影響があるのでしょうか。などと考えながら5セットしました。
冷えに冷えた朝も朝の池袋に成人男性の肢体をさらけ出すの、なんとも特別な時間に感じます。(外気浴のことです)
これから料金値上げもあることですし、お手頃価格の朝ウナはますます利用しそうな予感がします!

続きを読む
32

gomaham

2020.12.07

43回目の訪問

岩サウナ×2
ケロサウナ×1
薪サウナ×1

感謝祭最終日に参加したいお気持ち。17時頃イン。

寒空の下待ちに待ち、冷え切った中入った薪サウナが天国過ぎて、サ室内で少し寝てしまいました。落ちてたのは1分も経っていなかったと思いますが、今考えるとかなり危険でした。深く反省いたします。

そして今日の目的だった20時のロウリュに当選しました!以前湯らっくすに訪問した際に受けられなかった福永さんの熱波を浴びることができ、感激でした。タオル捌きが多彩で華麗でした。

あらためてかるまる1周年おめでとうございます。これからも通います!

続きを読む
55

gomaham

2020.12.05

42回目の訪問

岩サウナ×2
ケロサウナ×2

朝ウナ〜。5時半頃イン。
夜かと思うくらい混んでた!!!
6時台にはケロが満員になるほどでした。

続きを読む
35

gomaham

2020.12.02

41回目の訪問

岩サウナ×2
ケロサウナ×2

祝!かるまる1周年!
まだ仕事がアホみたいに残っていましたが、かるまるの門出を祝わずにはいられませんでした。19時頃イン。

まずはケロへ。ま〜〜〜いつ来てもケロのあの独特な香りには問答無用で癒やされてしまいます。今日は殊更に感謝を込めてケロサウナを堪能しました。

21時には抽選に当たり、スカイスパ鈴木さんのアウフグースを受けることができました。
あんなに華奢な体から、どうしてこんなに力強い熱波が生み出されるのか不思議でなりません。タワーの最上段にいましたが、真っ直ぐに風が来て感激しました。パフォーマンスも素晴らしかったです!

残り2セット、ケロと岩を往復しフィニッシュしました。本当は大好きな薪サウナちゃんにも挨拶したかったですが、雨のため諦めました。

そして、サウナ王をお見かけしました。岩サウナ内の小窓など、細かいところを清掃されておりました。頭が上がりません。こんなに素敵なサウナをプロデュースしてくれてありがとうございます。

続きを読む
34

gomaham

2020.11.26

40回目の訪問

岩サウナ×1
ケロサウナ×2

21時頃イン。
普段は夜にかるまるに来ると気合入れて5セット以上しますが、今日はすぐにバチバチに決まって満足したので、3セットで引き上げました。
こういう無理に粘らない日も大切にしていきたいとしみじみ思いました。

続きを読む
31

gomaham

2020.11.23

1回目の訪問

乾式サウナ×5

初の函館はサウナのあるこちらに宿泊。
なんといってもサ室に大きな窓があり函館の景色が180度眺望でき天晴。スカイスパ横浜のようですね。
そんな素敵なサ室ですが、室内は90度でしっかり蒸されます。
これだけでも、この宿を選んだ価値があります…。
ただ水風呂が少しぬるめですね。解決策として、サ室を出た後サッと汗流して極寒の外で外気浴すると飛べました。海風がバイブラのように、外気の羽衣を剥がしていきます。ととのったー。
明日はまた朝日を見ながらサ活してきます!

続きを読む
34

gomaham

2020.11.22

1回目の訪問

ドライサウナ×3

登別温泉に入りに来ましたが、思いがけずサウナが良かったです!!
なによりサ室が広い。そのへんの銭湯のサ室より広いのでは!?汗もしっかり出ます。
水風呂もいいです。15℃くらいですかねー。かなり冷えます!温泉の温度管理も素晴らしいが、水風呂の温度管理もバッチリです。多謝。
惜しむらくは、皆さんおっしゃるようにととのい椅子がないところですね。まぁ自分はそのへんに勝手に座ってととのってますんで大丈夫っす。
飯もレベル高い。また来たいです!!

続きを読む
33