成弘湯
銭湯 - 東京都 葛飾区
銭湯 - 東京都 葛飾区
アクアドルフィンランドを後に
青砥駅へ戻る方向へ
奥の路地に発見!
外観は宮造の屋根と
タイル壁の近代版
脱衣所に入ると
格天井と
立派な坪庭
悠々と鯉が泳いでいる
この雰囲気好きなんだよな〜
壁絵の富士山がお出迎え🗻
ナジジマ氏のサイン!
ナカジーーー!!
・サウナ
105℃
2段構成、4人
リューアルしたのか
新しい木材で囲われた
コンフォート
テレビも音楽もなく
妙に落ち着く☺️
照明もおさえめで
静寂の空間
下町銭湯で
まさかの
メディテーション系
地元の先輩方と一緒に
じっくりと蒸される
タオルやマットが
ない為、持参するのがオススメ!
×3セット
・水風呂
18℃
サウナ室から出てすぐ
2名ほどの
コンパクトな水風呂
やや褐色しているのか
井戸水っぽい
常連さんたちは
サウナから出て
立ちシャワーを浴びて
水風呂に入る人が多い
真似してみると
この立ちシャワー
めちゃくちゃ気持ちぃ〜
爽快感が半端ない
水風呂前の立ちシャワーは
必須です!!
最後はお湯を堪能
熱湯に浸かり
ナカジーの壁絵を愛でる
熱湯→立ちシャワー
→水風呂→休憩…
永遠に出来てしまう
地元の方に愛される
お財布にも優しい
素晴らしい施設でした!
次回は
おまぬけ倶楽部
行ってみたいな笑
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら