🐻‍❄️

2025.03.27

10回目の訪問

世は歓送迎会シーズン。
一次会解散後のぽやっとした時間の
大声「では私ここで」先制攻撃。
発声後すぐさまきびすをかえし歩き出すまでが
サウナ直行民には必須のスキルである。
サウナがメインのため飲み会はノンアル。
当然である。

やはり今日も駐車場は満員御礼。
少し並んでからのれんをくぐる。

3セット(10,8,8)
時間が遅いこともあり比較的コンパクトに整う。
気温が上がり内気浴は少々物足りないものの
ゆっくり体温が調整されていくのを感じられる。

帰りに夜桜が目に入り春の訪れを感じる。
今度は外気浴ができるサウナで
優雅に散る桜の中で整いたいものだ。
華の湯はとなりの結婚式場と提携して
綺麗な中庭を整いスペースとして開放いただけると
最高だなぁと妄想してみたが
式場にしてみれば身体の赤い裸族が
夜な夜な横たわるというヤバい式場となり
悪い意味で名を轟かせてしまう。
全然ウィンウィンにならない。
ビジネス開拓の難しさを感じる夜であった。

0
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!