溝口温泉 喜楽里
温浴施設 - 神奈川県 川崎市
温浴施設 - 神奈川県 川崎市
ねっぱ・ざ・きんぐ!Re:Re: #73活
⑤「遥か蒲田 僕らは出会ってしまった」
(餃座を食べたら AUFGUSS KING−FU GENERATION)
先週の水曜。
昨年たかの湯ぼざろDayの前日に泊まった梶ヶ谷プラザの隣駅溝の口、大井町・渋谷・川崎・立川直通で利便性が良い。
サウナー清野とおる先生の友人押切蓮介先生の故郷。2人で昔バンドやってたらしい。
蒲田にあるような黒湯が炭酸泉で入れる。
自販機に安曇野の牛乳瓶。
#サウナ
メインサウナは遠赤外線。
塩サウナ(みかん塩)には富士山溶岩石のオートロウリュ。この手のサウナにしては熱め。
#水風呂
小さめだがサウナ室前にあって導線よし。かけ湯、立ちシャワーあり
#休憩スペース
露天に背もたれが斜めのイスが屋根の下、日なたにある。
清野先生「周囲に高い建物が無いから空が近くに感じる…手を伸ばせば触れそうだ」
幕張湯楽が「海」なら、ここは「空」って感じ。
駅前の本屋で買ったスペアタウン2、清野先生DESSEに行ってたんだ…
「溝の口編」はネットで無料で読めるので是非。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら