iisauna

2022.05.14

1回目の訪問

歩いてサウナ

出張サウナ2日目です。
本日は国分町のキュアに行きます。
実家から仙台まで電車。
新幹線乗るまで逆算して3時間コース楽しめるように国分町に向かいます。
昼間に仙台から国分町向かうことなんてなかったので、新鮮です。真昼間の、国分町は人いないのなー
キャバクラの看板にドキドキしながらキュアに向かいます。
途中アーニャを連れて帰る為にゲーセンによりましたが、13時過ぎにインしました。帰る新幹線が16時半なので余裕です
3時間コースで入ります。1300円は安いなー
さっきゲーセンでかなりお金使ったので尚更安いなー。笑

着いての感想。噂通り受付の人がしっかりしてます。
オモテナシされた感じです。
着替えて、風呂入り、洗ってさて内風呂へ。
まーなんてことない内風呂です。

温まって、サウナに行きます。
30人ほど入れるタワーサウナです。
広々してていーです。温度もいい感じの熱さです。
水風呂は15.8°と表記されてました。いい感じの温度です。
外気浴はととのいいすが2個、他に寝転び所あったりスペースあったりで場所は困りません。
都会の真ん中で露天風呂がしっかりあって、外気浴が普通にできるなら無問題です。

韓国式サウナというのもあり、チャレンジしました。
まあまあの温度のサウナ寝転びスタイルなので、岩盤浴に近いですね。貸切の時があったので嬉しいです。

とまー、あとはルーティンしてととのいました。

お風呂上がりに結構早く上がったので休憩所でヤンジャンみて終了しました。笑

休憩所はおっさんのいびきもなく、空いていて、なごみの湯に慣れた私からしたら天国でした。
大阪とか東京とかのカプセルホテルに色々行きましたが、綺麗なのと居心地の良さは1番かもしれません。
仙台に住んでたら多分毎週足運びます。笑

歩いた距離 1.5km

iisaunaさんのサウナ&カプセル キュア国分町のサ活写真
0
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!