2023.10.07

1回目の訪問

ずっと来たかった横須賀の湯楽の里!
ヨコスカ満喫きっぷで、遥々やってきたぞー!

サ室は温度計が差している温度の割に長居しやすかった。遠赤外線サウナなのに、不思議。温度計は信じちゃダメかな笑。

水風呂は温度以上にチラーが効いていて、冷えていた!

外気浴は東京湾の夜景を見ながら。みなとみらいやスカイツリー、発見!!!海の風で急速にととのう。もう秋ですね。

①サ室10分→水風呂50秒→外気浴6分
②サ室12分→水風呂60秒→外気浴6分
③サ室12分→水風呂60秒→外気浴7分

  • サウナ温度 92.5℃
  • 水風呂温度 16℃
0
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!