御船山楽園ホテル らかんの湯
ホテル・旅館 - 佐賀県 武雄市 事前予約制
ホテル・旅館 - 佐賀県 武雄市 事前予約制
#九州サ旅2022
Day 04 佐賀 『御船山楽園ホテル・らかんの湯』
この旅、最大の目的、らかんの湯へ、サウナ仲間と。ついに、サウナシュランNo.1のところへ行けるとは。感動である。
男湯・Dry Sauna。室内が蒸気で見えにくい。それほどまでに熱い。とても熱い。見えなさすぎて、セルフロウリュの桶が見分けられなかった。多分、ほうじ茶の方でロウリュしていると信じたい(笑)。
セット数を重ねれば重ねるほど、より熱く感じるのは私だけだろうか?
男湯・薪サウナ。じんわりじんわり身体を温められて心地よい。黒を基調とした室内に、天井窓からの日光が入る。薪の香りがして、燃える音を聴きながらサウナを楽しんでいると、自然と落ち着く。
男湯・水風呂。奇跡的に毎回独り占めできた。1番理想といえる浮遊感を味わえるように、大の字に。めちゃくちゃ気持ちよい~!!!
男湯・ベンチ。灰色のベンチが低反発で、いつまでも外気浴していられる。まるで、包まれているかのような感覚。
男湯・2階休憩室。焚き火があり、燃える音を聴きながら・らかんの湯を眺めながら。これは無限にいられる。サ活終わりに、塩プリン・塩・干しオレンジ・ほうじ茶・お芋を堪能。これはサウナーの天国だ!
女湯・Dry Sauna。翌朝の朝ウナで。幻想的な室内でキューゲル+ロウリュ。香りが仄かに漂う。他の人がやったロウリュはもっと香りを感じられた!床が熱くて、その熱さで出てしまった(笑)。
女湯・水風呂。こちらも白を基調としていて幻想的。ここも独り占め。気持ちいい~!男湯のプールとはまた違って雰囲気も一緒に楽しめる!
女湯・休憩室。奥にあるととのい椅子が大好きすぎる。なんという角度!絶妙なんだよな~。これはもはや自宅に欲しい!
その他露天風呂や薬草湯も楽しめて大満足。サウナシュラン3年連続1位なのも頷ける。
今回は天候に恵まれなかったので、晴れた気持ちよい日にまた来たい!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら