松本湯
銭湯 - 東京都 中野区
銭湯 - 東京都 中野区
屋上テントサウナの予約がなぜか取れてしまったので初訪問。
東中野で電車降りたの、上京したくらいの頃だから20年以上ぶりじゃなかろうか。
20時からの回に19時過ぎにin。
蒸し通しで銭湯自体のサウナにもまず1セット。
麦飯石のサ室は遠赤のヒーターの輻射熱がよく通って、
温度に比べて嫌な暑さもないのに発汗量がすごい。
いきなりあまみを作って、いざ屋上へ。
エレベーター最上階からほんとに民家の玄関を通らせていただき、
ベランダから階段でルーフトップに上がるんだ…
テントサウナはMORZHとMB10Aの2張。
MB10Aは持ってるので、今回は凶悪と噂のMORZH体験も大きな目的。
初っ端からMORZHのほうに…
キャプスタのリビングベンチの高さでは割とマイルドなんだけど、
少し高めのパイプ椅子のほうだと威力がダンチでした。
こりゃあどんどん汗がでるぞ…
ロウリュしたら痛いまである。これハマる人が多いのも分かるなぁ…
水風呂はINTEXのレクタングラーが置いてあって、ここほんまに銭湯なん???
なんか光るガジェットもいっぱい浮いてる…これは…バエ…
銭湯の煙突と、遠くにスカイツリーを眺めながら浮ける水風呂、
控えめに言って最高じゃないですか。
そこからインフィニティチェアで蘇生。
MB10Aのほうでは途中でレジェンドゆうさんのアウフグースで受風。
21時くらいだったと思うけど近所迷惑忘れて悲鳴を上げてしまった。
最近混み混みのプレジではヒーリングヒバばかり行ってたのもあったけど、
やっぱり気持ちよすぎる。
計4セットでバチコリととのって、あっという間の90分。
いいイベントだなぁ。
自分でも内輪のこじんまりしたのでいいからイベントやりたくなった。
サ飯はキッチンカーが出張って来ていた、なんばのスギヤ商店さんのローストビーフカレー。
これもバリうま。
そこから銭湯のほうのサウナももう2セット堪能してととのい散らかしておひらき。
松本湯自体もお風呂・サウナ・接客トータルすごく良くて、
イベントも参加者さんみんな気さくな方で、
蒸しゴリさんはじめスタッフの方々も参加者をすごくよく見ていてくださる。
幸せなイベントだった。
ありがとうございました。
松本湯もイベントもまた来ます。
男
イベにご参加頂きありがとうございました。 悲鳴が上がるほどなんかあったのかなぁ? もし、イベを開催するならばご連絡くだされば嬉しい限りです。 また、是非ご堪能を
昨日はありがとうございました😊 インフィニティチェアで蘇生 は笑いましたw
昨日は色々と教えて頂きありがとうございました! また、どこかでお会いしたらよろしくお願いします!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら