ウルトラス結⚽熱波師

2020.07.21

1回目の訪問

翌日は早くから仕事なのでなんばで泊まっていこかと名にし負うアムザ初訪問。
初めて来たサウナで浴室の探検するのは楽しい。
客観的には不審者だけど。

なんか外に繋がってるプールあってびっくり。
しかも28℃。
泳いでるとととのうやつだ。

アウフグースのお知らせがあったので見てみると20分後くらいに最終の回。
それならばと頭と体を洗ってからミストサウナで時間調整して、
水風呂で締めてからikiのサ室3段目に座る。
いわゆる熱波をぶつけてくる回じゃなくて、
旋回と優しく仰いでくれるやつだった。
でもすごく気持ちよくてうめき声が漏れる。

アウフグース終わってお客さんたちが出ていったので、
水風呂空く頃合いを見計らってサ室を出る。
ちょうど壺風呂が空いたので、13.7℃表示を眺めつつin。

あーーーーーーーー

1分くらいで心臓がバクバクし始める良い兆候。
2分くらいで自分を中心に世界がメリーゴーランド。
このタイプは初めてだーーーーーーーーー
とか思ってたら呼吸も冷えて肺が高揚してくるゾーンに入ったので外気浴へ…
Amazonのゼログラビティチェアを最大まで倒して、
夜のなんばの空と阪神高速のヘッドライトの流れを見ながらいきなりととのう。
やばーーーーーーーーーーーーーーー

気持ちよくてフラフラになりながらプールに掛かる歩道橋を戻って、
そこからikiで3セット。
オートロウリュの時間把握してなくうっかりikiの真横に座ってしまってて
いきなりの噴射音にビビって少し浮いたりする。
2段目のときは普通の水風呂も良かったし、
案の定28℃のプールは休憩いらないくらいにととのう。

水浴びすぎで髪がキシキシになったのでもっかい頭を洗って、
最後はペンギンルームで締めようかと一通り室内のお風呂で体を順繰りに温めていく。
露天から見えるネオンの明滅でポヤーンとしてから浴室への帰り道。

…?
なんかもうひとつサ室あるんですけど???
最初見た時はスタッフ用の部屋かと思ってたやつ、
ちゃんと見てみたらロッキーやんけーーーーーー

これはあかんと、そっちでもう1セット。
これでペンギンでほんとの締め。

これでカプセルのいい部屋付いて4000円ておかしくない?
明日早起きして仕事前にもっかいととのうと決めてカプセルでこれ書いてる。

もう絶対グッスリだわこれーーーーーー

  • サウナ温度 70℃,84℃,95℃
  • 水風呂温度 13.7℃,13.7℃,28.4℃,16.7℃
0
44

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!