サウナと天然温泉 じょんのび館
温浴施設 - 新潟県 新潟市
温浴施設 - 新潟県 新潟市
今月1番の衝撃を受けました。
私的に、ここのサウナは過去最低で二度と行くものかと思ったくらいです。じょんのびなんかできず、いらいら感しかないサウナだったからです。ですが、その日はたまたまだったかもしれない。イベントのある休日ではなく、平日ならいいのではという淡い期待をもって訪問。
今日は森のサウナが入れる日。
人気なだけあって人も多いだろうと気分はサゲサゲでしたが、思ったより人がいなく、もしかしてと思い、一か八かで森のサウナへ。
そこには、私が求めていたサウナ空間が待っていた。サ室にいたじょんのびダンディー達はセルフロウリュすることなく、じっくり自分と向き合う方ばかり。オートロウリュで軽く湿度をあげるだけで満足する方々。これでいいのよ。森のサウナに小細工はいらない!温度を高いし、湿度もいいし最高じゃない。それでいて出てすぐに角田山の天然水。1セット目からとんだよね(笑)その後ドライサウナと森のサウナ行き来して心身ともにスッキリ。
森のサウナの本来の良さを味わいたい方は、平日のお昼がおすすめです。間違っても休日に来てはいけません!!!
なんとも極端なサウナですが、これからも応援します。気になる点を、あげていきます。
◯セルフロウリュの在り方
森のサウナに関しては、セルフロウリュは個人的にはいらないと思う。ロウリュの効能や仕組みが分からない人が面白半分でやって、温度を下げてサ室のコンディションを下げてしまうためです。しかもオートロウリュが稼働しているのに、セルフロウリュをする意味はないと思う。もしやるなら、時間帯を決める(午後2時〜4時の2時間だけ)とか、ロウリュしましたのサインを掲示(砂時計)、注意書きをしっかり書く(やりすぎると壊れるよとか)が必要ですね。ただ、繰り返しますが森のサウナに関してはセルフロウリュは必要ありません。なくなることを願ってます。
◯イベントの在り方
ここ最近、森のサウナで熱波イベントがたくさん開かれているがあれも必要ないかな。と言ったら、頑張ってる方々には申し訳ないので、あくまで理想論ですが、じょんのび館に熱波もしくはアウフグース専用のサウナを作ればいいと思う。何なら男女が一緒に楽しめる作りにすればそれなりに需要があるんじゃないのかなと思う。そうすれば純粋な森のサウナを楽しめる機会が増えるし、熱々なのが好きとか、ショーがみたいという方々は専用サウナ室に行けばいいので、混み合うこともなく、いい環境で過ごせるのではと思いました。
多少夢物語な所もありますが、これから良くなることを祈るばかりです。過去最高の長文になったことをお許しください。
男
ゆうたろうさんコメントありがとうございます。 少数派の意見だと思うのですが、共感してもらえてとても嬉しいです。じょんのび館というのであれば、どんな時でも落ち着いて整える環境が欲しいですよね。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら