あたご

2024.01.22

2回目の訪問

賀詞交歓会で名刺交換しまくり。誰もサウナ話に食いつかず…
空しく名刺がたまるばかり、おいしそうなブッフェも食べ損ねた。
 
このままお家に帰れんわ🌀てことでなんかモヤモヤのまま18時頃突入

とりあえず2階のサ室、、あまり熱くなく、、後ろの窓の隙間から冷たい空気がスゥっとな。

一階のメインサウナのオートロウリュウがこれまた期待はずれ、、アツイけどごめんなさい参りました❗て感じでもなく…
でも12.5℃は流石に申し分なく❗
やっとありがとう状態🌈

この調子で3階の小部屋へ
ラドル2杯掛けるもなんか違う、石の鳴きがイマイチ、、しばし待って2杯掛けるもあんまり石鳴かず、温度計は85℃だから潰れてるわけでもなく。なんか不思議サウナ。

貸切状態なのに惜しい!

とりあえずフラフラ新地まで行ってダラダラして帰ってきました。カプセルへ。 

もうほんとこんな人生感謝しかない。
神様ありがとう!
今なら壺買える・・

  • サウナ温度 85℃,92℃,70℃,80℃
  • 水風呂温度 15.9℃,18.5℃,12.5℃
2
63

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.01.26 20:53
1
1Fメインサウナのオートロウリュは、送風機の口を要確認…と。場所によっては全然ダメですね。 ワタシは送風機の口と目が合う(?)場所に座るようにしています。 …まあ、熱波師さんがいるのが一番良いのですが、ニュージャパンでは経験がありません。 …呼ばないのかな? 低温サウナで、日曜だったかな? ヨガのインストラクターさん(?)が、ご指導してくれます。それはなかなか良いですよ。
2024.01.26 23:27
0
革ジャンさんのコメントに返信

コメありです。休日で熱波士さん経験ありますよ。そん時はさすがに熱かった😄 送風機の目ですね५✍ でもすでに萬の湯に傾く私がいる😅
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!