あたご

2023.11.26

1回目の訪問

夜遅くなったが大阪への帰り道になんだか気になって22時頃突入。
何が気になるって冷徳水
京都初の水温10℃の水風呂です。サウナから出た後はぜひこの冷たさで整って下さい。
ってHPの文言。気になるじゃないですか。

で結果の感想。。冷たかったですよ。手足痺れましたよ。でも1分は楽勝入れたので10℃はないかと。
表示温度は12.6℃でした。
普通の水風呂は表示温度13.℃だったけど15℃ぐらいに感じたので体感狂ってるかも。

タワーサウナもいい湿度感があるし、オートロウリュウ時は演出でびびらされて、熱波来たら思わずBチク手で押さえて情けない恰好になりました。

露天にはベッドが5台、イス6台、寝処5人ぐらいか。寝るところは変に傾きなしで完全に上向いて寝る。
よっぽど空に自信があると思われ、その時も丸い綺麗なお月さまでした。

平均年齢20代前半。電車は遠くて中高生いない分年齢上がるが、騒ぐ人もなく平和。
ジャズとテレビとワイワイガヤガヤの中で決まります。

フィンランドサウナは70℃で湿気上がったとしても物足りない。
水風呂はせっかく二つあるから強弱はっきりつけて。
サウナから外気浴まで端から端まで歩きます。もうどうしようもないけどね。

あとは言うことなし!サイコーですた。
またしばきに来ます。

  • サウナ温度 70℃,89℃
  • 水風呂温度 13℃,12.6℃
0
41

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!