あたご

2023.11.12

1回目の訪問

最近運動不足だ。六甲でも登るかと思ったがなぜかクアハウスに15:30頃突入。

外観が三宮の街にマッチしてる。いい空気感が漂ってる。
期待大で入ったがばっちり期待どおり。

全体的に天井が低く照明が薄く柔らかいのですごく落ち着く空間になってる。
サ室は手前にストーブ、98℃で上段はかなり熱い。
カラカラ感がない熱さは本当にアツイ。
奥に二人分の寝ウナがあり75℃ぐらいだがじっくり蒸せる。
上向いて20分じっとしてると汗が胸に溜まる。タオルで拭こう。
寝ウナもたまにはいいものだ。

水風呂もごつい。8人楽勝。体感20℃以下だが柔らかい。名水はキンキンよりもじっくり入れるほうが気持ち良いかと。

イスは10個ほど水風呂とサ室の間にある。そこからみる風呂の景色がなかなか幻想的でついうっとりしてしまう。

5時を過ぎてだいぶ混んできた。イスも満員のため露天に逃げる。イス4つ程と寝ころびイス一つ。誰もいなかった。いきなり静寂の時を迎える。なんかうれしい。

上からでもないのだがここは民度がいい。平均年齢40ぐらいか。若者が入ってきても平均30にはならないと思う。それぞれ思い思いにくつろいでる。
とっても平和。

帰り際自転車が増えていた。ご近所さんにも親しまれてるよい証拠。
抽選でレストラン20%引きが当たったのでまたしばきにこよう。

  • サウナ温度 75℃,98℃
  • 水風呂温度 20℃
0
71

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!