あたご

2023.05.21

1回目の訪問

北こぶしでチケットもらって入ってきました。
すんばらしいサウナでした。
ネウナ1セット目
とりあえず胡坐で入ります。温度計85°とは思えない熱波です。
セルフロウリュウは2杯掛けると死にます。黙ってかけた人すぐ出ていきました。残された私は6分持ちませんでした。
水風呂13.5°足先だけ出して1分粘ります。
最後はWACCAボタンで決めます。。ここは熊本か・・(あの時は体調不良ではいったので死んでました)
そして露天風呂横の寝ころびイスへ。。白いプラスチックで固いかなと思ったら違う!低反発です。最高です。
どこかで見たイスだけど思い出せません。屋根の骨組み見てたら眼球の動きが止まりませんでした。

2セット目は満を持して寝ころびます。ネウナは3人寝ころんだらいっぱいです。仰向けとうつ伏せで半分ずつ蒸すので長く入れます。
ちなみに横向きは一気に蒸せますがリラックスできません。ロウリュウの恩恵も低いのでかわせます。寝そうになるので胡坐に戻しました。
マット大きいので洗うのが面倒です。早く水風呂入りたくて焦ります笑

4セットめはウィスキングサウナです。ヴィヒタでパシパシ身体たたいて傾いた背もたれにもたれます。70°ぐらいなのでじっくり蒸されるように辛抱です。
ちなみに香り付きのスプレーをマットに吹き付けて入るとグッドです。セルフロウリュウなしです。汗かくのに暇かかるので雑念がわきます。修行が足りてません。
でも楽しい。

サウナーもいるがサウナ慣れない観光客もいるのでマナーはまちまちです。
掛水なしの水風呂もたまにいましたがどうしょうもないですね。要修行です。
イグルーサウナ行けなかったのが心残り・・
またイキタイ

  • サウナ温度 70℃,85℃
  • 水風呂温度 13.5℃
0
4

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!