にじます

2024.08.20

13回目の訪問

桑園たまゆらに次ぐもう一つの若者の楽園へ。
夏休みの若者が多いと想定してたけど、思ったほどいなかった。
ここが好きなポイントは、バイブラーの源泉かけながしの水風呂。深さもあって立っても首まで浸かれる。
バイブラーは水温が冷たすぎると寒すぎてあまりととのわないし、逆にたまゆらのようにぬるくてもだめ。ここの水風呂は絶妙な温度を保っている。アツアツのサウナで熱った身体で水風呂に入ると一気に昇天する。特に1セット目の後は最高すぎる。
高温サウナは、「こんなに熱かったか?」と思うほどアツアツ🥵上段は顔もアツアツですぐに汗が吹き出す。
最近新設された中温サウナも、はじめは檜の香りがしてたけど、敷タオルを使わないから汗がそのまま下に流れてしまうため、汗が染みた匂いになっていて残念。テレビはないけど、オルゴールのBGMがヒーリング効果を生んでいる。サウナストーブにはサウナストーンがビッシリ積まれてるのに水かけ厳禁…。それは残念ポイント。オートとは言わないけど、セルフでもロウリュできるようにしたらもっと人気がでそう。
1セット 6分→3分 高温
2セット 10分→2分 高温
3セット 10分→1分 中温
4セット 8分→2分 高温
5セット行こうと思ったけど、家帰って早くビール飲みたいからやめました🍺
最後は天然温泉に10分浸かって終わり。

0
66

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!