トーセイホテル ココネ築地銀座プレミア
ホテル・旅館 - 東京都 中央区
ホテル・旅館 - 東京都 中央区
新規開拓。先人のレビューを読むと「知られなくない」というのが多い。それもそのはず、ホテルサウナで1200円。この眼でその真意を確認だ。
結論。レビューしたくない、知られたくない。
熱々サウナに、キンキン水風呂。湯船沿いの内気浴しかないが快適な整いスペース(後述)。
それほど混雑しておらず待ちは無し。一人訪問の方が多く基本静か(ただし、常に静かな空間ではないので注意)。
加えて、ホテルならではの清潔さに、落ち着く内装、タオル類もフカフカ。サウナ後の休憩スペースには漫画もあって、フリードリンク。
さらに時間は無制限。
これで1200円。
もしかして、ホテル関係者も気がついてないのでは、と思う超絶コスパ。
これは、いろいろ、知られたくない。
訪問。
フロントでカードキーを受け取り脱衣所へ。清潔で広々、ロッカーも大きく快適。アメニティが最小限なのは許容。
浴室。
思ったよりも広い。入って左手が洗い場、右手は奥から白湯、炭酸泉、水風呂、サウナ。
洗い場とそれ以外が壁でゾーン分けされているのも嬉しい。サウナ動線と申し分無し。
洗い場を背に、壁沿いに整い椅子が並ぶ。計6個、待ちは無かった。
サウナ。
3段組のくの字型、10人以上は座れる。
入り口付近にikiのタワー型ストーブ。注文するサイズを間違えたのではないか、と思うほどサ室の割に大型。
温度計は105℃。オートローリュはないので湿度は低め。3段目に座れば10分程度で結構な発汗。満足できるサ室。
入室した20時台はほぼ満席近い混雑だか、みな黙浴。テレビも無いので落ち着いて蒸される。どこからから小鳥の声が聞こえたのは気のせいか。
水風呂。
14℃台。好みの温度。わずかな水流もあって体感はさらに低い。4人は入れて広々。
整い椅子。
普通の椅子だけ。特に目新しさはない。ただ、浴室内に冷房がガンガン効いており、浴槽の目の前なのだが、かなり快適室温。
特に1席だけの水風呂横の「極上席」は、冷房吹き出し口の直下で、寒いくらい。ここは気持ちいい。
サ活施設としては申し分無し。
ただ1点、ここはホテルの大浴場。当然、サウナ目的ではない宿泊客も利用する。特に連れ立って訪れる若者も多く、その時ばかりは騒がしくもなる。これは許容するしかない。
それらを差し引いても、コスパは超絶過ぎる。
これは確かに、知られたくない。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら