中延温泉 松の湯
銭湯 - 東京都 品川区
銭湯 - 東京都 品川区
【中延温泉 松の湯】 #サウナイキタイ
サウナ○外気浴◎水風呂◎温泉◎
#サウナ
ロッキーサウナ。ドライ・対流式(ストーン)で90℃くらい、オートロウリュが5分毎なので湿度やや高めで安定している。
12分計は無いのでテレビ(小さめだが音あり)横の5分の砂時計を使用するか5分毎のロウリュで時間を把握する必要あり。
照明はやや明るめ
上下2段で最大10名程収容可能。
上段は結構体感が熱く10分程で限界。
フロントでサウナマット(ウレタン)とバスタオルとサウナキーが入った袋を渡され、サウナ前のバーに引っ掛けられる。
野暮用で入りが遅くなり22時入りしたが空いていて快適そのものであった、サ室は貸切〜7名で余裕を持って蒸された。空いてるタイミングで下段の背もたれにもたれかかるのが心地よい。
8分・8分・10分(上段・上段・下段)で3セット
#水風呂
大好物の温泉水風呂、バイブラありで表記は18℃だが体感は16℃くらい
大田区に多い黒湯ではなく透明に近い温泉。
足を伸ばして3名、詰めれば4〜5名入れる
#休憩スペース
露天風呂と脱衣所に面した、和風庭園のような休憩スペース
内気浴用の椅子も1脚設置されていて十分なスペース。
ととのい椅子1脚(脱衣所横)と2名掛けの木のベンチと3名掛けの石のベンチ、混雑時は露天風呂のヘリも使用される。
今まで脱衣所横の椅子が当たりだと思っていたが、露天横の石のベンチ上空から降り注ぐ風が超絶心地良いことに今日気づいた、風向きに依存するとは思うが、設計の妙なのか上からの風がやや強めに吹いてきて一気にととのいに連れていかれる。
#その他
水風呂を含め、浴槽・シャワー・カランで使用している湯水は全て天然温泉なので水から与えられるストレスが0
備え付けシャンプーあり(緑茶のやつ)・期間限定でメントール系シャンプーも追加されていた。
フロントにイオンウォーター500・900mlあり、脱衣所自販機でも500mlは販売している。今日は900mlは完売していた。
paypay使用可能
サウナは+400円でバスタオルとサウナマット付属。小タオルのみ持参が必要。
ドライヤー無料。
時間制限無し。
欠点らしい欠点が無い、あえて言うなら冷水機が無いこと。
やはりここを本拠地としよう。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら