スーパー銭湯 佐野やすらぎの湯
温浴施設 - 栃木県 佐野市
温浴施設 - 栃木県 佐野市
第2のホーム。
ロウサで14分、ドラサで10分×2、計3セット。
リニューアル後に誕生したロウリュウサウナはロウリュウの時だけしか熱くないので、ストーブの前の上段確保したいけど…流石に激戦区😅今日も空いてなくって残念。
リニューアルして北関東最大の外気浴スペースとなりましたが、自分が利用する夜の時間はこの時期さすがに寒くて結構ガラ空き💦 自分も(この施設は内気浴スペースもあるから)最近は基本 内気浴が多い。でもやはりデッキチェアで横になりたい時は、寒さの様子を見ながら外気浴。
外気浴スペースには【かけ水専用蛇口】が設置してあって、9月下旬のリニューアル後に見た時は大感動!重宝したけど、水しか出ないから今時期はチェアが冷たくなってしまう。かといってお風呂のお湯を取りに行くには遠いので、せっかくの良い動線が台無しになるし💦
ひんやりしたチェアはやっぱり寒く、5分弱休んで終了。せめて〝お湯〟も出て欲しいけど、あの作りじゃやっぱもう無理なのかなぁ。まぁ反対にあったかい季節はだいぶ重宝がられるでしょうねーこのスペース❣️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら